アイテムを選択
アイテムを削除
見る・知る・学ぶジオパーク・国立公園でぐ
見る・知る・学ぶジオパーク・国立公園でぐぐっとわかる日本列島

川上 紳一/監修・解説 -- JTBパブリッシング -- 2024.7

“日本”はどこからやってきた? 日本各地に点在するジオスポットで日本列島誕生の歴史を探求しよう! 最新の地球科学による列島形成の歴史を、写真やイラストでわかりやすく解説。日本のジオパーク・国立公園リスト付き。

(画像取得中)
(画像なし)

ファッションヒストリー1850-2020
ファッションヒストリー1850-2020

成実 弘至/監修 -- ブックエンド -- 2024.6

近代ファッション(モード)が誕生した19世紀後半から21世紀初めにいたる170年間の服飾の変遷をたどる。ファッションの大きな流れをおさえつつ、主要な人物、服装、芸術運動、社会や文化の動向が把握できるように構成。

(画像取得中)
(画像なし)

音楽雑誌と政治の季節
音楽雑誌と政治の季節

山崎 隆広/著 -- 青弓社 -- 2024.6

1970年前後のオルタナティブな音楽専門誌の姿を通じて、音楽が情況や運動とどう対峙したのかを描き、戦後日本が抱える内なる他者や<アメリカ>の変容をあぶり出す。『群馬県立女子大学紀要』など掲載を大幅加筆修正。

(画像取得中)
(画像なし)

大学図書館司書が教えるAI時代の調べ方の
002.7
5228
2024
大学図書館司書が教えるAI時代の調べ方の教科書

中崎 倫子/著 -- BOW&PARTNERS -- 2024.8

大学図書館司書が、情報収集の計画を立てることから、資料の種類と収集の方法、図書館の使い方、情報を吟味し、まとめる方法まで、情報収集の基本的な技法や情報リテラシーの基礎的なスキルを教える。

(画像取得中)
(画像なし)

ニューラルネットワーク入門
007.1
6227
2024
ニューラルネットワーク入門

李 銀星/著 -- 共立出版 -- 2024.6

特徴の異なる5種類のニューラルネットワークをとりあげ、アルゴリズムや構造、学習を最適化するための方法をわかりやすく解説。機械学習におけるデータの重要性や適正利用なども紹介する。

(画像取得中)
(画像なし)

生成AI
007.1
6228
2024
生成AI

アクセンチュア/監修 -- 日経BP日本経済新聞出版 -- 2024.6

経済、社会、ビジネス、個人の生き方に、生成AIはどのような革新をもたらすのか。各分野におけるAIの最新事情を解説する。芥川賞作家・九段理江のインタビュー、鼎談「AIは漫画の神様の「霊感」に迫れるか」等も収録。

(画像取得中)
(画像なし)

デジタルコンテンツ白書 (2024)
007.3
5131
2024
デジタルコンテンツ白書 (2024)

経済産業省商務・サービスグループ/監修 -- デジタルコンテンツ協会 -- 2001.7-


(画像取得中)
(画像なし)

13歳からのプログラミング入門マインクラ
007.6
10337
2024
13歳からのプログラミング入門マインクラフト&Pythonでやさしく学べる!

山口 由美/著 -- メイツユニバーサルコンテンツ -- 2024.4

プログラミング言語Pythonでマインクラフトを操作し、スゴ建築やオリジナルゲームを作りながら、プログラミングの基本と考え方を楽しく学べる。ダウンロード付録用のQRコード付き。

(画像取得中)
(画像なし)

さつき先生と学ぶはじめてのHoudini
007.6
10358
2024
さつき先生と学ぶはじめてのHoudini

高瀬 紗月/著 -- ボーンデジタル -- 2024.9

難しいとされるソフトウェア「Houdini」を一歩ずつ段階を踏んで学べる教科書。3DCGの基本的な工程、概念、複雑なアニメーションを大量に自動生成する仕組みを解説。サンプルファイルのダウンロードサービス付き。

(画像取得中)
(画像なし)

VTuberデザイン大全
007.6
10359
2024
VTuberデザイン大全

小栗 さえ/監修 -- KADOKAWA -- 2024.5

VTuber活動に必要なコンテンツ制作のノウハウをまとめた本。キャラクター、サムネイル、ロゴ、オーバーレイのデザインについて説明し、実例を紹介。犬山たまきが解説する、視聴者を逃さないサムネイル作りの極意も収録。

(画像取得中)
(画像なし)

図書館年鑑 (2024)
010.5
1
2024
図書館年鑑 (2024)

-- 日本図書館協会 -- 1982-


(画像取得中)
(画像なし)

Library and book tra
010.5
B78
B1-2024
Library and book trade almanac (69.ed,2024)

-- Information Today -- c2009-


(画像取得中)
(画像なし)

基本件名標目表
014.4
5002
2024
基本件名標目表

日本図書館協会件名標目委員会/編 -- 日本図書館協会 -- 2024.4

「基本件名標目表」第4版の本表と分類記号順標目表・階層構造標目表を合冊し、2022年6月に日本図書館協会ウェブサイト上に掲載された追録を加えたもの。図書館目録の充実・発展に寄与する主題検索ツール。

(画像取得中)
(画像なし)

議会図書館ジャンル/形式用語集
014.4
5041
2023
議会図書館ジャンル/形式用語集

鳥海恵司/編集著作 -- トッカータ -- 2023


(画像取得中)
(画像なし)

Creating a school li
017.0
4
2022
Creating a school library with impact :

Caroline Roche [and six others]. -- Facet Publishing, -- [2022],


(画像取得中)
(画像なし)

学校図書館活用の諸問題
017.2
5056
1952
学校図書館活用の諸問題

[東京都教育庁指導部/編] -- 東京都教育庁指導部 -- 1952.3


(画像取得中)
(画像なし)

「読み」の整理学
019.1
5017
2024
「読み」の整理学

外山 滋比古/著 -- 筑摩書房 -- 2024.5

読み方には、知っていることを読む「アルファ読み」と、未経験のことを読む「ベータ読み」の2種類がある-。本当に読むとはいかなることか。<読み方>の極意を伝授。読書や本にまつわる文章を増補した新版。

(画像取得中)
(画像なし)

お気に入りの一冊をあなたへ 第3回 (令
019.2
5175
3
お気に入りの一冊をあなたへ 第3回 (令和5年度)

[博報堂教育財団/編] -- 博報堂教育財団 -- 2024.3


(画像取得中)
(画像なし)

子どもの読書に関わる団体活動報告書 (令
019.5
5573
2023
子どもの読書に関わる団体活動報告書 (令和5年度)

東大和市立図書館/編 -- 東大和市立図書館 --


(画像取得中)
(画像なし)

本よんでよんでもらってうれしいさん
019.5
5602
2024
本よんでよんでもらってうれしいさん

東京子ども図書館/編集 -- 東京子ども図書館 -- 2024.6 (第6刷)


(画像取得中)
(画像なし)

1年生にすすめる本
019.5
5711
2024
1年生にすすめる本

[調布市立図書館/編] -- 調布市立図書館 -- 2024.3


(画像取得中)
(画像なし)

大好きな本と出合う!小学生のための読書案
019.5
5713
2024
大好きな本と出合う!小学生のための読書案内

山本 省三/監修 -- メイツユニバーサルコンテンツ -- 2024.7

本は、わたしたちをさまざまなところへ連れていってくれる。その旅で得られるのは、豊かな知識と想像力というたからもの。絵本から文学、言葉の楽しさを味わえる本、知識を学べる本まで、小学生向けの250冊を紹介する。

(画像取得中)
(画像なし)

北京著述史 /
020.2
7047
2012
北京著述史 /

赵雅丽主编 -- 人民出版社 -- 2012.7


(画像取得中)
(画像なし)

中国出版"走出去"创新研究 /
023.2
7078
2020
中国出版"走出去"创新研究 /

戚徳祥著 -- 中國社会科學出版社 -- 2020.4


(画像取得中)
(画像なし)

さあ、本屋をはじめよう
024.1
5194
2024
さあ、本屋をはじめよう

和氣 正幸/監修 -- Pヴァイン -- 2024.6

魅力的な空間を生み出している、新しい「町の本屋」=独立書店。不況でも情熱とアイデアで本屋を始められる時代に、新しい本屋の可能性を探る。TRC-DL月刊メルマガ掲載に書き下ろしを加え書籍化。

(画像取得中)
(画像なし)

すこし広くなった
024.8
5171
2024
すこし広くなった

宇田 智子/著 -- ボーダーインク -- 2024.5

明日もすこやかに、四・五坪の帳場で店番中-。沖縄那覇の「市場の古本屋ウララ」店主が、市場のこと、アーケードのこと、お客さんとのやりとり、忘れられない風景、そんな日々をたんたんと、ときにさざ波を感じながら綴る。

(画像取得中)
(画像なし)

王一桃文庫目録 /
029.9
7027
2023
王一桃文庫目録 /

香港中央圖書館特藏文獻系列編輯委員會編輯 -- 香港公共圖書館 -- c2023


(画像取得中)
(画像なし)

現代用語の基礎知識 学習版 ([1998
031.0
5029
1998
現代用語の基礎知識 学習版 ([1998])

現代用語検定協会/監修 -- 自由国民社 --


(画像取得中)
(画像なし)

現代用語の基礎知識 学習版 (2002)
031.0
5029
2002
現代用語の基礎知識 学習版 (2002)

現代用語検定協会/監修 -- 自由国民社 --


(画像取得中)
(画像なし)

現代用語の基礎知識 学習版 (2003)
031.0
5029
2003
現代用語の基礎知識 学習版 (2003)

現代用語検定協会/監修 -- 自由国民社 --


(画像取得中)
(画像なし)

現代用語の基礎知識 学習版 (2004)
031.0
5029
2004
現代用語の基礎知識 学習版 (2004)

現代用語検定協会/監修 -- 自由国民社 --


(画像取得中)
(画像なし)

現代用語の基礎知識 学習版 (2006)
031.0
5029
2006
現代用語の基礎知識 学習版 (2006)

現代用語検定協会/監修 -- 自由国民社 --


(画像取得中)
(画像なし)

現代用語の基礎知識 学習版 (2007)
031.0
5029
2007
現代用語の基礎知識 学習版 (2007)

現代用語検定協会/監修 -- 自由国民社 --


(画像取得中)
(画像なし)

現代用語の基礎知識 学習版 (2008)
031.0
5029
2008
現代用語の基礎知識 学習版 (2008)

現代用語検定協会/監修 -- 自由国民社 --


(画像取得中)
(画像なし)

現代用語の基礎知識 学習版 (2009)
031.0
5029
2009
現代用語の基礎知識 学習版 (2009)

現代用語検定協会/監修 -- 自由国民社 --


(画像取得中)
(画像なし)

なぞなぞの本
031
5300
1982
なぞなぞの本

福音館書店編集部/編 -- 福音館書店 -- 1982.9


(画像取得中)
(画像なし)

みのまわりのありとあらゆるしくみ図解
033
5021
2024
みのまわりのありとあらゆるしくみ図解

DK社/編著 -- 東京書籍 -- 2024.7

脳細胞からブラックホールまで、あらゆるしくみが満載! 人体、住宅、都市と産業、生態とエコシステム、地球、宇宙…。さまざまなモノやコトの「しくみ」を、細かくて詳しいカラー図と写真でわかりやすく解説する。

(画像取得中)
(画像なし)

弘前大学レクチャーコレクション 2
041.0
5298
2
弘前大学レクチャーコレクション 2

弘前大学出版会/編 -- 弘前大学出版会 -- 2024.6

弘前大学の全学部から厳選した珠玉の講義のダイジェスト。19のレクチャーと17のショートエッセイで、大学で学ぶことの楽しさをわかりやすく紹介する。弘前大学出版会設立20周年記念出版。

(画像取得中)
(画像なし)

和敬塾 1
041.0
5352
1
和敬塾 1

和敬塾講演録編纂委員会/編集 -- 三冬社 -- 2024.5

設立以来、約5000人以上ものリーダーを送り出してきた男子学生寮「和敬塾」。その人材育成のための講演録。1は、金田一京助、朝永振一郎、中曽根康弘、養老孟司ら13名の講演を収録。

(画像取得中)
(画像なし)

東奥年鑑 (2025)
059.1
13
2025
東奥年鑑 (2025)

東奥日報社/編 -- 東奥日報社 -- 1928-1943, 1949-


(画像取得中)
(画像なし)

秋田県立博物館年報 (令和6年度)
069.6
5061
2024
秋田県立博物館年報 (令和6年度)

秋田県立博物館/[編] -- 秋田県立博物館 -- 1999-


(画像取得中)
(画像なし)

なら歴史芸術文化村文化財修復・展示棟紀要
069.6
5076
2022
なら歴史芸術文化村文化財修復・展示棟紀要・年報 (令和4年度版)

なら歴史芸術文化村/編 -- なら歴史芸術文化村 -- 2024.3-


(画像取得中)
(画像なし)

武汉博物馆 /
069.6
7007
2012
武汉博物馆 /

朱莉主编 ; 武漢博物館编著 -- 文物出版社 -- 2012.12


(画像取得中)
(画像なし)

旅顺博物馆95年简史 /
069.6
7008
2012
旅顺博物馆95年简史 /

郭富纯主编 ; 张帮义摄影 -- 大连理工大学出版社 -- 2012.8


(画像取得中)
(画像なし)

潜入取材、全手法
070.1
5391
2024
潜入取材、全手法

横田 増生/[著] -- KADOKAWA -- 2024.9

数々の組織に潜入することで、世に知られていない実情を掘り起こしてきたプロが、証拠集めなどの調査方法から裏取りの仕方、執筆、さらには訴訟対策まで全技法を伝授。名誉毀損裁判でユニクロに完勝した経緯も詳細に記す。

(画像取得中)
(画像なし)

外国新闻传播史资料汇编 /
070.2
7058
2017
外国新闻传播史资料汇编 /

刘勇, 刘丽编 -- 合肥工業大學出版社 -- 2017.12


(画像取得中)
(画像なし)

挨拶の哲学
104.0
5728
2024
挨拶の哲学

鳥越 覚生/著 -- 春風社 -- 2024.6

もしも無明に覆われた人生に美しい瞬間があるとすれば、他者と、それも赤の他人とさえも心から挨拶を交わせた瞬間なのではないか-。挨拶という題材を西欧思想史に位置づけ、その現象の意義を解明する。

(画像取得中)
(画像なし)

この生
114.2
5316
2024
この生

マーティン・ヘグルンド/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2024.9

「死後の生」を超え、我々が<自由な時間>を生きる社会とはどのようなものか。ハイデガーやデリダの難解さを脱し、アーレントとは別の仕方で、グローバル資本主義下の人間の条件を洞察、それを超え出るヴィジョンを提起する。

(画像取得中)
(画像なし)

大戴禮記注補 /
123.4
7017
2023
大戴禮記注補 /

(清) 汪照撰 ; 馬曉玲, 王春陽點校 -- 上海古籍出版社 -- 2023.11


(画像取得中)
(画像なし)

『鬼谷子』等中国古代文献研究
124.0
5052
2024
『鬼谷子』等中国古代文献研究

向井 哲夫/著 -- 清風堂書店 -- 2024.6

「鬼谷子」を中心として、老子、荘子、淮南子などにもふれながら中国古代文献の成書等について論じる。現代中国を実際に旅した旅行記、思想文化、また近年取りざたされている新疆ウイグル自治区の人権問題も取り上げる。

(画像取得中)
(画像なし)

竹简《五行》章句讲疏 /
124.1
7038
2024
竹简《五行》章句讲疏 /

何益鑫著 -- 上海古籍出版社 -- 2024.1


(画像取得中)
(画像なし)

『韓非子』入門
124.5
5007
2024
『韓非子』入門

渡邉 義浩/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2024.9

臣下を統御する「術」、賞罰の基準である「法」、権力の淵源となる「勢」。中国の中央集権的な国家体制の根幹を成す韓非の思想を、説話による説得術に注目しながら解説し、始皇帝が韓非の思想に惚れ込んだ理由を探る。

(画像取得中)
(画像なし)

书圣之玄 :
125.2
7006
2021
书圣之玄 :

王云飞著 -- 北京大學出版社 -- 2021.5


(画像取得中)
(画像なし)

女真统治下的儒学传承 :
125.4
7042
2014
女真统治下的儒学传承 :

杨珩著 -- 四川大学出版社 -- 2014.5


(画像取得中)
(画像なし)

朱熹文学接受史 /
125.4
7043
2021
朱熹文学接受史 /

程荣著 -- 黄山书社 -- 2021.12


(画像取得中)
(画像なし)

朱子學大系 月報 1-14
1254
4
15
朱子學大系 月報 1-14

-- [明徳出版社] -- 1974.4-1983.6


(画像取得中)
(画像なし)

入門SPSSによる心理・調査データ解析
140.7
5220
2024
入門SPSSによる心理・調査データ解析

小塩 真司/著 -- 東京図書 -- 2024.9

統計処理パッケージIBM SPSS Statisticsを用いて、統計的な分析の初歩を学ぶテキスト。データや分析の感覚をつかむために、変数を増やしながら段階的に理解できるように構成。

(画像取得中)
(画像なし)

血液型性格心理学大全
141.9
5201
2024
血液型性格心理学大全

山岡 重行/編著 -- 福村出版 -- 2024.9

血液型性格関連説が生まれた背景や発展の過程を概説した上で、血液型性格に関する調査データから血液型性格について検証。血液型性格研究において重要な心理学論文も紹介する。

(画像取得中)
(画像なし)

実践詳解精神分析16講 下
146.1
5537
2
実践詳解精神分析16講 下

吾妻 壮/著 -- 岩崎学術出版社 -- 2024.6

実践としての精神分析を、学派を超えて徹底講義。下は、クライン派の精神分析、独立学派の精神分析、ビオンの精神分析、米国対象関係論、自己心理学など、全8講を収録する。

(画像取得中)
(画像なし)

私の治療的面接の世界とスーパーバイズ
146.8
6841
2024
私の治療的面接の世界とスーパーバイズ

増井 武士/編著 -- 創元社 -- 2024.9

患者にとって副作用が少なく、かつ出来るだけ早期によくなる方法を探求してきた心理臨床家が、その独自の治療的面接について語る。著者のスーパーバイズを受けてきたカウンセラーらによる体験記も収録。

(画像取得中)
(画像なし)

日本の占術家名鑑
148.0
5034
1981
日本の占術家名鑑

日本の占術家名鑑編纂委員会/編 -- サンケイ新聞プロダクション -- 1981.6


(画像取得中)
(画像なし)

地に足をつけて生きろ!
159.0
5718
2022
地に足をつけて生きろ!

スヴェン・ブリンクマン/著 -- Evolving -- 2022.3

己の内面を見つめたりするな。人生のネガティブにフォーカスしろ。きっぱりと断れ。自己啓発書や伝記ではなく小説を読め-。ストア派思想に基づいて、現代文化に蔓延する狂乱的な成長への要求に耐えるための考え方を紹介する。

(画像取得中)
(画像なし)

世界の神々100
164.0
5098
2024
世界の神々100

沖田 瑞穂/著 -- 筑摩書房 -- 2024.1

世界を統べる王者、戦闘を司る戦神、地上に豊穣をもたらす生産の神、ときに慈しみときに闘う女神たち、冥界に君臨する死神…。世界各地の神話から100神を厳選し、神話学者の視点で解説する。

(画像取得中)
(画像なし)

한국의 할매신을 만나다 :
164.2
3010
2022
한국의 할매신을 만나다 :

김경희 글・사진 -- 공명 -- 2022.10


(画像取得中)
(画像なし)

신탁 콤플렉스 :
164.2
3011
2024
신탁 콤플렉스 :

조현설 지음 -- 이학사 -- 2024.1


(画像取得中)
(画像なし)

あなた自身を知りなさい
167.8
5037
2024
あなた自身を知りなさい

イブン・アラビー/著 -- ナチュラルスピリット -- 2024.6

あなたは神以外のものを見ることはできない-。イスラム教神秘主義(スーフィズム)の大家イブン・アラビー、その影響を受けたバルヤニによる存在一性論。用語解説も収録する。

(画像取得中)
(画像なし)

やさしくわかる仏教の教科書
180.0
5089
2024
やさしくわかる仏教の教科書

石田 一裕/監修 -- ナツメ社 -- 2024.3

一歩踏み込めば心がラクになる! 仏教をはじめたお釈迦様の生涯から、教えの基本、それぞれの宗派、仏像・寺院の見方までイラストで解説し、仏教2500年以上の歴史のなかで起きた重要な出来事をたどる。

(画像取得中)
(画像なし)

浅草寺佛教文化講座 (68集,令和5年度
180.4
25
68
浅草寺佛教文化講座 (68集,令和5年度)

-- 浅草寺 -- 1957.3-


(画像取得中)
(画像なし)

ホトケ・ディクショナリー
180.4
5269
2024
ホトケ・ディクショナリー

大正大学『ホトケ・ディクショナリー』編集委員会/編 -- 大正大学出版会 -- 2024.6

「往生際が悪い」「堪忍袋の緒が切れる」「絶体絶命」「他力本願」…。仏教慣用句108項目をエッセイ風に紹介するとともに、出典などについて解説する。生活の中に溶け込む仏教思想と親しめる一冊。

(画像取得中)
(画像なし)

藏区宗教文化生态 /
180.9
7006
2010
藏区宗教文化生态 /

尕藏加著 -- 社会科学文献出版社 -- 2010.5


(画像取得中)
(画像なし)

初期仏典における涅槃について
181.7
5003
2024
初期仏典における涅槃について

富田真理子/著 -- 山喜房佛書林 -- 2024.1


(画像取得中)
(画像なし)

五代宗教史年表 /
182.2
7025
2016
五代宗教史年表 /

(日) 牧田諦亮著 -- 貴州大學出版社 -- 2016.10


(画像取得中)
(画像なし)

佛教与中国古代科技 /
182.2
7026
2011
佛教与中国古代科技 /

薛克翘著 -- 中国国际广播出版社 -- 2011.1


(画像取得中)
(画像なし)

佛教的传入与传播 /
182.2
7027
2012
佛教的传入与传播 /

金开诚主编 ; 于元编著 -- 吉林文史出版社 -- 2012.1


(画像取得中)
(画像なし)

初期仏典の解釈学
183.0
5129
2024
初期仏典の解釈学

清水 俊史/著 -- 大蔵出版 -- 2024.6

なぜ<聖典>はいつの時代でも<正しい>のか? 初期経典編纂時から問題視されていた“仏陀の言葉”に遺された矛盾。連綿と続けられてきたその<解釈>のメカニズムを、上座部註釈家の思想とともに解明する。

(画像取得中)
(画像なし)

真実への悟入と教説
183.9
5132
2024
真実への悟入と教説

新作慶明/著 -- インド学仏教学叢書編集委員会 -- 2024.2


(画像取得中)
(画像なし)

日本寺院総鑑 平成6年版
185.0
5020
1994
日本寺院総鑑 平成6年版

[寿企画/編] -- 寿企画 -- 1994.9


(画像取得中)
(画像なし)

安倍文殊院史
188.3
5083
1999
安倍文殊院史

東快應/著 -- 安倍文殊院 -- 1999.10


(画像取得中)
(画像なし)

新編真言宗諸経要集解説
188.5
5616
2019
新編真言宗諸経要集解説

渡会瑞顕/編 -- 豊山 -- 2019.3


(画像取得中)
(画像なし)

飯田欓隠語録全集 第6巻
188.8
5821
6
飯田欓隠語録全集 第6巻

[飯田欓隠/著] -- 少林窟道場 -- 2024.4


(画像取得中)
(画像なし)

飯田欓隠語録全集 第7巻
188.8
5821
7
飯田欓隠語録全集 第7巻

[飯田欓隠/著] -- 少林窟道場 -- 2024.6


(画像取得中)
(画像なし)

禅門の異流
188.8
5873
2024
禅門の異流

秋月 龍珉/[著] -- 講談社 -- 2024.9

強烈な個性をほとばしらせた禅者たちがいた-。自己に忠実に、独自の道を貫いた盤珪・正三・良寛・一休。時の権威を眼中におかず、禅界の「本流」の腐敗・堕落に敢然として抗った、禅の巨人たちの生涯と思想を明らかにする。

(画像取得中)
(画像なし)

唐代景教文献研究 /
198.1
7003
2016
唐代景教文献研究 /

聂志军著 -- 中國社会科学出版社 -- 2016.12


(画像取得中)
(画像なし)

정의의 길, 세 개의 십자가 :
198.2
3009
2024
정의의 길, 세 개의 십자가 :

김삼웅 지음 -- 소동 -- 2024.1


(画像取得中)
(画像なし)

二七教会・新潟聖書研究会の歩み
198.9
5117
2003
二七教会・新潟聖書研究会の歩み

押見正幸/編集 -- 新潟聖書研究会 -- 2003.10


(画像取得中)
(画像なし)

歴史学はこう考える
201.0
5111
2024
歴史学はこう考える

松沢 裕作/著 -- 筑摩書房 -- 2024.9

史料とはなにか。それをどう読んでいるのか。そこからオリジナルな議論をいかに組み立てるのか。歴史について語る前に、最低限知っておきたい歴史学の考え方を解説する。

(画像取得中)
(画像なし)

縄文時代・弥生時代の高精度年代体系の構築
202.3
5009
2004
縄文時代・弥生時代の高精度年代体系の構築

今村峯雄/研究代表 -- [今村峯雄] -- 2004.3

内容: 緒言 研究活動と研究成果の概要 年代測定データ一覧 加速器質量分析法(AMS)の考古学への応用 今村峯雄/研究紹介. ¹⁴C年代測定の国際比較研究FIRIの結果について 中村俊夫/ほか著. Dendorochronology in Japan and its applications to archaeology Takumi Mitsutani/著. 掘立柱建物の柱根の樹種と年輪年代 光谷拓実/著. Radiocarbon Calibration for Japanese Wood Samples Minoru Sakamoto/著. 八戸市是川中居遺跡の木胎石器の実年代 坂本稔/著. 放射性炭素年代とその高精度化 中村俊夫/著. AMS炭素年代による縄紋中期土器・集落の継続時間の検討 小林謙一/ほか著. AMS14C年代による縄紋土器型式の変化の時間幅 小林謙一/ほか著. AMS¹⁴C年代測定と土器編年との対比による高精度編年の研究 今村峯雄/ほか著. 南関東地方縄紋集落の暦年較正年代-SFC・大橋・向郷遺跡出土試料の炭素年代測定- 小林謙一/ほか著. 分谷地A遺跡の自然科学的分析 小林謙一 今村峯雄 坂本稔/ほか著. 縄文集落の生態論 (2) -遺跡分布の評価とセツルメントシステムの予測- 津村宏臣/ほか著. 縄文時代の高精度編年: 三内丸山遺跡の年代測定 辻誠一郎 中村俊夫/著. 福岡市雀居遺跡出土土器に付着したススの年代学的調査 藤尾慎一郎 今村峯雄 坂本稔/著. 佐賀県唐津市梅白遺跡出土資料の年代学的調査 藤尾慎一郎 今村峯雄 坂本稔/著. 弥生時代の年代開始 春成秀爾/著. 歴博特別講演会 弥生時代早・前期の鉄器問題 春成秀爾/著. 縄文~弥生時代移行期の年代を考える一問題と展望 今村峯雄/著. 岡山市南方(済生会)遺跡出土土器付着物の¹⁴C年代測定 小林謙一/ほか著. 大阪府瓜生堂遺跡出土弥生~古墳時代土器の¹⁴C年代測定 小林謙一/ほか著

(画像取得中)
(画像なし)

人類5000年史 6
209.0
5192
6
人類5000年史 6

出口 治明/著 -- 筑摩書房 -- 2024.9

文明の誕生から現代まで、5000年の人類の歩みをまとめた著者のライフワーク。6は、第一次世界大戦、冷戦時代、アメリカの同時多発テロ事件、2050年の世界など、1901年~2050年を収録。

(画像取得中)
(画像なし)

日本史のエクリチュール
210.01
5066
2024
日本史のエクリチュール

大隅 和雄/著 -- さいはて社 -- 2024.6

日本史はどのように書き記され、語り継がれてきたか。日本人はなぜ歴史の冒頭に神話を置いたのか。神話、正史、説話、物語、軍記、伝記など様々な書に触れて、日本史における神話と歴史の関係と記述様式の多様性を示す。

(画像取得中)
(画像なし)

金沢城調査研究所年報 (17, 令和5年
210.02
5576
17
金沢城調査研究所年報 (17, 令和5年度)

石川県金沢城調査研究所/編 -- 石川県金沢城調査研究所 -- 2008.3-


(画像取得中)
(画像なし)

埋蔵文化財調査要覧 (令和6年度)
210.02
5642
2024
埋蔵文化財調査要覧 (令和6年度)

日本文化財保護協会/監修 -- ニューサイエンス社 --


(画像取得中)
(画像なし)

日本考古学の論点 上
210.02
6097
1
日本考古学の論点 上

広瀬 和雄/編 -- 雄山閣 -- 2024.6

古墳時代研究を主体に活躍してきた稀有な考古学者・広瀬和雄の喜寿を祝う論文集。全国の大学および行政で日々文化財保護と遺跡調査を担う研究者らによる論文を、「年代論・編年論」「地域と多様性」などに分けて収録する。

(画像取得中)
(画像なし)

日本考古学の論点 下
210.02
6097
2
日本考古学の論点 下

広瀬 和雄/編 -- 雄山閣 -- 2024.6

古墳時代研究を主体に活躍してきた稀有な考古学者・広瀬和雄の喜寿を祝う論文集。全国の大学および行政で日々文化財保護と遺跡調査を担う研究者らによる論文を、「社会構成論」「日本考古学の未来」などに分けて収録する。

(画像取得中)
(画像なし)

喧嘩の日本史
210.04
5493
2024
喧嘩の日本史

本郷 和人/著 -- 幻冬舎 -- 2024.5

兄と弟、宿命のライバル、上司と部下…。日本史の大きな転換点のきっかけは小さな喧嘩だった。権力者は小さな火種をどう利用したのか。平安時代から幕末までの10の喧嘩を、実証的かつ想像力を駆使して検証する。

(画像取得中)
(画像なし)

国立歴史民俗博物館要覧 (2024年度版
210.06
5009
2024
国立歴史民俗博物館要覧 (2024年度版)

-- 人間文化研究機構国立歴史民俗博物館 -- [1983]-


(画像取得中)
(画像なし)

中国/日本<漢>文化大事典
210.12
5030
2024
中国/日本<漢>文化大事典

川合 康三/編 -- 明治書院 -- 2024.6

中国の文学・思想・芸術といった伝統文化と、それを受容・展開した日本文化の総体をまとめた事典。中国編(先秦~近代、252項目)と、日本編(上代~近代、174項目)で構成し、専門用語・術語に頼らずわかりやすく解説。

(画像取得中)
(画像なし)

ここまでわかった!縄文と弥生77の謎
210.25
5334
2024
ここまでわかった!縄文と弥生77の謎

「ニッポン再発見」倶楽部/著 -- 三笠書房 -- 2024.5

縄文・弥生の人々はどのような生活を送り、その文化や技術はどんな発展をたどったか。縄文人と弥生人はどのように違うのか…。縄文・弥生時代に焦点を当て、「古代日本の姿」を新しい説や発見を反映しながら掘り下げる。

(画像取得中)
(画像なし)

後北条氏と東国文化
210.47
5443
1989
後北条氏と東国文化

神奈川県立博物館/編集 -- 神奈川県文化財協会 -- 1989.10


(画像取得中)
(画像なし)

戦国武将と男色
210.47
5444
2024
戦国武将と男色

乃至 政彦/著 -- 筑摩書房 -- 2024.4

戦国期の主君と小姓の男色は、そのほとんどが江戸期に成立した二次史料を基にしている。また男色は、公家や寺院社会の影響を受けた年長者による少年児童への性愛だった。俗説にまみれた「武家男色」の実相に迫る。

(画像取得中)
(画像なし)

江戸幕府成立期の対外関係文書と対外政策の
210.50
5886
2005
江戸幕府成立期の対外関係文書と対外政策の研究

太田勝也/研究代表 -- [太田勝也] -- 2005.3


(画像取得中)
(画像なし)

Copyright (C) 東京都立図書館 2023 All Right Reserved.