-- 日本評論社 -- 1979.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /3276/92/79 1121040960 Digital BookShelf
1980/05/10 可能(館内閲覧) 利用可   0 (13)-0405
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 刑事裁判の理論
タイトルカナ ケイジ サイバン ノ リロン
タイトル関連情報 鴨良弼先生古稀祝賀論集
タイトル関連情報読み カモ ヨシスケ センセイ コキ シュクガ ロンシュウ
出版地 東京
出版者 日本評論社
出版者カナ ニホン ヒョウロン シャ
出版年 1979.10
ページ数 506p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 鴨良弼の肖像あり
内容注記 内容:民主主義司法論序説 「国民主権と司法」を中心に(小田中聡樹)「国民主権」と「裁判」の関係についての覚書(樋口陽一)ヨーロッパにおける刑事司法運営の現実(井戸口侃)当事者主義と弁護(松尾浩也)刑事起訴における判例の機能 所持品検査の判例を素材に(田宮浩)現象学的犯罪学による刑事起訴法学の新構成(白井駿)裁判官論序説(大野平吉)明治初年における検察制度の導入過程 比較法的視点から(横山晃一郎)必要的弁護事件制度の意義とその運用上の問題点(石川才顕)国選弁護人の解任と信頼関係の喪失(泉山禎治)余罪取調べと別件逮捕・勾留(日野正晴)合衆国の答弁取引における弁護人の役割(椎橋隆幸)治安政策と公訴権濫用(寺村恒郎)準起訴事件と裁判所の姿勢 無罪判決の検討を通じて(斎藤忠昭)違法に押収された物の証拠能力(小田部米彦)裁判官の知識経験と事実認定(小島健彦)イギリス刑事事件訴訟における科学鑑定(庭山英雄)控訴審における当事者主義と職権主義(千葉裕)再審理由としての「明白性」 総合評価の方法序説 問題の所在の明確化のために(田中輝和)傷害罪と承諾 その一側面(阿部純二)医師の診療をめぐる刑事過失の認定 裁判例による比較・検討(稲垣喬)いわゆる人質犯罪処罰法をめぐる若干の問題について(佐藤道夫)明治初期の裁判資料について(守屋克彦)
書誌・年譜・年表 鴨良弼教授略歴・著作目録:p499〜506
分類:都立NDC10版 327.6
資料情報1 『刑事裁判の理論 鴨良弼先生古稀祝賀論集』  日本評論社 1979.10(所蔵館:多摩  請求記号:/3276/92/79  資料コード:1121040960)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100116485