朝日新聞社/編 -- 朝日新聞社 -- 1972 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /2980/T461/T1-6 1126668321 Digital BookShelf
1972/11/11 可能(館内閲覧) 利用可   0 2019年度移送

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 探検と冒険
タイトルカナ タンケン ト ボウケン
タイトル関連情報 朝日講座
タイトル関連情報読み アサヒ コウザ
巻次 6
著者名 朝日新聞社 /編
出版地 東京
出版者 朝日新聞社
出版者カナ アサヒ シンブンシャ
出版年 1972
ページ数 445p
大きさ 20cm
内容注記 内容:巻頭論文 南極を解放せよ(木崎甲子郎) 地域講座・極地編 熱帯にあった?南極大陸(木崎甲子郎) 北極海のさまざまな生成論(太田昌秀) 南極氷中の謎にいどむ(遠藤八十一) 南極を遊びの人間郷に(安藤久男) 南極条約と理想の大陸(柴田鉄治) 極地旅行の現在と将来(宮地隆二) 南極周辺の動物たち クジラ・アザラシ・オットセイ(河村章人) 北方系の生物 その特徴と資源管理(和田一雄) カナダ北極圏の理解のために(田畑忠司) アラスカ探検のすすめ(東晃) フィヨルドの旅とスピッツベルゲン島(太田昌秀) 北極氷島での漂流生活記(田中碩二) 南極基地の社会学(蜂須賀弘久) アラスカと石油開発(田畑忠司) 極地の英雄たち 不屈の努力と熱意(近野不二男) 日本の南極探検史 開南丸・快鳳丸→宗谷・ふじ(村山雅美) 極地旅行の衣と食(鳥居鉄也,川崎巌) 砕氷船の過去・現在・未来(山川健郎) 内陸旅行と犬ゾリ,雪上車(清水弘,佐藤和郎) 南極における航空機の利用(村越望) 南極・北極の現況(楠宏) 世界の極地研究所・委員会一覧(楠宏) 技術講座・探検的行動の技術と知識 地図の見方とつくり方(藤原健蔵,五百沢智也,柿沼清一) 探検における各種調査法(藤木忠美[等]) 理論講座・探検と冒険 現代と探検(座談会 出席者:村山雅美[等])
分類:都立NDC10版 290.9
資料情報1 『探検と冒険 朝日講座 6』 朝日新聞社/編  朝日新聞社 1972(所蔵館:多摩  請求記号:/2980/T461/T1-6  資料コード:1126668321)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100687328