追手門学院大学/編集 -- 追手門学院大学 -- 1997 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /0410/3119/2 1128300856 Digital BookShelf
1997/06/30 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 創立三十周年記念論集
タイトルカナ ソウリツ サンジッシュウネン キネン ロンシュウ
巻次 文学部篇
著者名 追手門学院大学 /編集
著者名典拠番号

210000115340000

出版地 茨木
出版者 追手門学院大学
出版者カナ オウテモン ガクイン ダイガク
出版年 1997
ページ数 458p
大きさ 27cm
価格 頒価不明
内容注記 内容:セルジュク朝の名祖セルジュクの父の名Duqaq/Luqmanについて 井谷鋼造著.陸奥宗光論 楠山修作著.枚方市楠葉周辺の古代交通路 南出真助著.北西部開拓史序説-ナーシッサ・ホイットマンの『日誌』詳解(1) 天野元著.The PHA-A Psycho-historical Interpretation Jiro Anzai著.Keats,Martyr for Apollo Yukie Ando著.情報提示における述語動詞の意味の有標性・無標性 稲木昭子著.アメリカ文化の二分法:HighbrowとLowbrow 古茂田淳三著.Eidolon Humoresque Sandip Tagore著.二人のウィリアム-緑の目をした怪獣をめぐって 野谷士著.バースの女房の英語 樋口靖著.F.Scott Fitzgeraldとアルコール中毒 藤谷聖和著.ロバート・フロスト:夢と現実の狭間で-「樺の木」の場合 藤本雅樹著.Graduation Thesis & Diploma Jeffrey Herrick著.英語学の新展望 丸谷満男著.フランス・ロマン派におけるオリエンタリズム“幻想のアジア"(1) 草壁八郎著.二十世紀初頭のドイツ文学に見る(その1) 水藤竜彦著.日本のキリスト教弾圧についての解釈にひそむオリエンタリズム 竹田英尚著.ハーンの生涯と近代日本-文明/文化/比較文化を考える手がかりとして 中村啓佑著.「ヨーロッパ連合」の現状-ドイツから見た「域内市場」を中心に 安川舜朗著.日本古典における<恋愛観>(1)-<トリスタン><ドン・ジュアン>神話との比較 山中知子著.後藤新平と孫文の第三次広東革命政府 伊原沢周著.阿武山古墳発見時の新聞報道と日本近現代社会史 奥田尚著.晉祠至元四年碑をめぐって 高橋文治著.『太平経』の「天心」の周辺 武田秀夫著.中国とギリシアの古代文献に残る航海者の痕跡-古代日本文学史の空白部の背景への一考察 中小路駿逸著.富士という闇-国枝史郎『神州纐纈城』論 永吉雅夫著.奇跡と平常底 佐々木徹著
分類:都立NDC10版 041
資料情報1 『創立三十周年記念論集 文学部篇』 追手門学院大学/編集  追手門学院大学 1997(所蔵館:中央  請求記号:/0410/3119/2  資料コード:1128300856)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102406740