検索条件

  • 著者
    199007231990JPN
ハイライト

曽田 三郎/編著 -- 御茶の水書房 -- 2001.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般中国図書 C/9280/L9/3-3 4000471988 Digital BookShelf
1988/09/19 可能(館内閲覧) 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

タイトル スピリツアル修行の研究
タイトルカナ スピリツアル シュギョウ ノ ケンキュウ
巻次 影印・翻字篇
著者名 林田明 /著
著者名典拠番号

110003845100000

出版地 東京
出版者 風間書房
出版者カナ カザマショボウ
出版年 1975
ページ数 1649, 2p
大きさ 22cm
分類:都立NDC10版 198.2
資料情報1 『近代中国と日本 提携と敵対の半世紀』 曽田 三郎/編著  御茶の水書房 2001.3(所蔵館:中央  請求記号:/319.1/5074/2001  資料コード:5002491453)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1400066104

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
二〇世紀の歴史と日中関係 ニジッセイキ ノ レキシ ト ニッチュウ カンケイ 曽田 三郎/著 ソダ サブロウ 3-14
清末の政治・憲政視察団と日本 シンマツ ノ セイジ ケンセイ シサツダン ト ニホン 曽田 三郎/著 ソダ サブロウ 15-44
華北における近代銀行業と銀号 カホク ニ オケル キンダイ ギンコウギョウ ト ギンゴウ 中田 昭一/著 ナカタ シヨウイチ 45-76
ある中国共産党員と大正期の東京 アル チュウゴク キョウサントウイン ト タイショウキ ノ トウキョウ 水羽 信男/著 ミズハ ノブオ 77-106
植民地大連における華人社会の展開 ショクミンチ ダイレン ニ オケル カジン シャカイ ノ テンカイ 松重 充浩/著 マツシゲ ミツヒロ 107-138
一九二六年の訪日実業視察団と「中日親善」 センキュウヒャク ニジュウロクネン ノ ホウニチ ジツギョウ シサツダン ト チュウニチ シンゼン 金子 肇/著 カネコ ハジメ 139-168
中華民国時期の土地行政と日本 チュウカ ミンコク ジキ ノ トチ ギョウセイ ト ニホン 笹川 裕史/著 ササガワ ユウジ 169-200
「満州事変」前後の中国紡織技術者の日本紡織業認識 マンシュウ ジヘン ゼンゴ ノ チュウゴク ボウショク ギジュツシャ ノ ニホン ボウショクギョウ ニンシキ 富沢 芳亜/著 トミザワ ヨシア 201-228
「提携」の成立 テイケイ ノ セイリツ 小池 聖一/著 コイケ セイイチ 229-258
天津租界電話問題をめぐる地域と国家間利害 テンシン ソカイ デンワ モンダイ オ メグル チイキ ト コッカカン リガイ 貴志 俊彦/著 キシ トシヒコ 259-290
華北傀儡政権における記念日活動と民俗利用 カホク カイライ セイケン ニ オケル キネンビ カツドウ ト ミンゾク リヨウ 丸田 孝志/著 マルタ タカシ 291-326