-- 東京堂出版 -- 2001.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.08/5003/5 5002832839 配架図 Digital BookShelf
2001/07/31 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-490-30555-9
タイトル 展望日本歴史
タイトルカナ テンボウ ニホン レキシ
巻次 5
出版地 東京
出版者 東京堂出版
出版者カナ トウキョウドウ シュッパン
出版年 2001.6
ページ数 466p
大きさ 23cm
各巻タイトル 飛鳥の朝廷
各巻タイトル読み アスカ ノ チョウテイ
各巻著者 吉村 武彦/編,小笠原 好彦/編
各巻の著者の典拠番号

110001256220000 , 110001162960000

価格 ¥5000
内容注記 推古朝政治の性格 関晃∥著. 古代冠位制度の変遷 大隅清陽∥著. 「斑鳩宮」の経営について 仁藤敦史∥著. 大化改新と東アジア 井上光貞∥著. 「白髪部五十戸」の貢進物付札 岸俊男∥著. 難波長柄豊碕宮の歴史的位置 吉川真司∥著. 古代国家形成における仏教導入の意味 上山大峻∥著. 律令制の形成 早川庄八∥著. 律令論 青木和夫∥著. 古代君主の称号に関する二・三の試論 渡辺茂∥著. 大宝令成立前後の公文書制度 東野治之∥著. 木簡と表記史 稲岡耕二∥著. 前期難波宮をめぐる諸問題 中尾芳治∥著. 大津京と穴太廃寺 小笠原好彦∥著. 伝承板蓋宮跡の発掘と飛鳥の諸宮 小沢毅∥著. 評・郡衙の成立とその意義 山中敏史∥著. 寺の瓦作りと宮の瓦作り 花谷浩∥著. 後期古墳と飛鳥白鳳寺院 山崎信二∥著. 飛鳥時代初期の同笵軒丸瓦 大脇潔∥著. 畿内の初期瓦生産と工人の動向 菱田哲郎∥著.
書誌・年譜・年表 文献:p457〜465
一般件名 日本∥歴史∥飛鳥時代
一般件名カナ ニホン∥レキシ∥アスカジダイ
一般件名 日本-歴史
一般件名カナ ニホン-レキシ
一般件名典拠番号

520103813730000

各巻の一般件名 日本-歴史-大和時代
各巻の一般件名読み ニホン-レキシ-ヤマト ジダイ
各巻の一般件名典拠番号

520103813910000

分類:都立NDC10版 210.08
資料情報1 『展望日本歴史 5』( 飛鳥の朝廷)  東京堂出版 2001.6(所蔵館:中央  請求記号:/210.08/5003/5  資料コード:5002832839)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105400447

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
推古朝政治の性格 スイコチョウ セイジ ノ セイカク 関 晃/著 セキ アキラ 16-41
古代冠位制度の変遷 コダイ カンイ セイド ノ ヘンセン 大隅 清陽/著 オオスミ キヨハル 42-51
「斑鳩宮」の経営について イカルガノミヤ ノ ケイエイ ニ ツイテ 仁藤 敦史/著 ニトウ アツシ 52-75
大化改新と東アジア タイカ ノ カイシン ト ヒガシアジア 井上 光貞/著 イノウエ ミツサダ 76-106
「白髪部五十戸」の貢進物付札 シラカベ ゴジッコ ノ コウシンブツ ツケフダ 岸 俊男/著 キシ トシオ 107-138
難波長柄豊碕宮の歴史的位置 ナニワ ノ ナガラ ノ トヨサキノミヤ ノ レキシテキ イチ 吉川 真司/著 ヨシカワ シンジ 139-156
古代国家形成における仏教導入の意味 コダイ コッカ ケイセイ ニ オケル ブッキョウ ドウニュウ ノ イミ 上山 大峻/著 ウエヤマ ダイシュン 157-163
律令制の形成 リツリョウセイ ノ ケイセイ 早川 庄八/著 ハヤカワ ショウハチ 166-192
律令論 リツリョウロン 青木 和夫/著 アオキ カズオ 193-206
古代君主の称号に関する二・三の試論 コダイ クンシュ ノ ショウゴウ ニ カンスル ニ サン ノ シロン 渡辺 茂/著 ワタナベ シゲル 207-223
大宝令成立前後の公文書制度 タイホウリョウ セイリツ ゼンゴ ノ コウブンショ セイド 東野 治之/著 トウノ ハルユキ 224-232
木簡と表記史 モッカン ト ヒョウキシ 稲岡 耕二/著 イナオカ コウジ 233-245
前期難波宮をめぐる諸問題 ゼンキ ナニワノミヤ オ メグル ショモンダイ 中尾 芳治/著 ナカオ ヨシハル 248-272
大津京と穴太廃寺 オオツキョウ ト アノオ ハイジ 小笠原 好彦/著 オガサワラ ヨシヒコ 273-293
伝承板蓋宮跡の発掘と飛鳥の諸宮 デンショウ イタブキノミヤアト ノ ハックツ ト アスカ ノ ショグウ 小沢 毅/著 オザワ ツヨシ 294-325
評・郡衙の成立とその意義 ヒョウ グンガ ノ セイリツ ト ソノ イギ 山中 敏史/著 ヤマナカ トシジ 326-351
寺の瓦作りと宮の瓦作り テラ ノ カワラズクリ ト ミヤ ノ カワラズクリ 花谷 浩/著 ハナタニ ヒロシ 352-371
後期古墳と飛鳥白鳳寺院 コウキ コフン ト アスカ ハクホウ ジイン 山崎 信二/著 ヤマサキ シンジ 374-409
飛鳥時代初期の同笵軒丸瓦 アスカ ジダイ ショキ ノ ドウハン ノキマルガワラ 大脇 潔/著 オオワキ キヨシ 410-427
畿内の初期瓦生産と工人の動向 キナイ ノ ショキ カワラセイサン ト コウジン ノ ドウコウ 菱田 哲郎/著 ヒシダ テツオ 428-464