坂口 正道/ほか編 -- 中山書店 -- 2007.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /493.7/6283/2007 5015102543 Digital BookShelf
2008/06/10 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-521-73007-3
ISBN13桁 978-4-521-73007-3
タイトル 精神医学の方位
タイトルカナ セイシン イガク ノ ホウイ
タイトル関連情報 松下正明先生古稀記念論文集
タイトル関連情報読み マツシタ マサアキ センセイ コキ キネン ロンブンシュウ
著者名 坂口 正道 /ほか編, 岡崎 祐士 /ほか編, 池田 和彦 /ほか編
著者名典拠番号

110002200820000 , 110002257410000 , 110001964140000

出版地 東京
出版者 中山書店
出版者カナ ナカヤマ ショテン
出版年 2007.12
ページ数 301p
大きさ 27cm
価格 ¥10000
内容注記 メランコリーの廃棄 富永茂樹∥著. カントの狂気観 内海健∥著. グリージンガーの単一精神病論の再評価と吟味 加藤敏∥著. クレペリン疾病論の構造分析 影山任佐∥著. フロイトの精神分析は診断の混迷から出発した 新宮一成∥著. うつ病の病前性格論 神庭重信∥著. 「全生活史健忘」の神経心理学的検討 大東祥孝∥著, 山田真希子∥著. 自閉症圏障害青年におけるトゥレット症候群とカタトニアの合併 太田昌孝∥著 金生由紀子∥著, 永井洋子∥著. 信州大学における児童期精神科医療の展開 天野直二∥ほか著. せん妄状態において嫉妬妄想形成に至ったと考えられるうつ病の一症例 深津亮∥ほか著. 併診癌患者におけるウエルニッケ脳症の早期発見と治療について 大西秀樹∥著. 摂食障害のクロノロジー 西園マーハ文∥著. ケアのプロセスを記述する研究方法 萱間真美∥著. 臨床遺伝学における双生児法の問題点 岡崎祐士∥著. 統合失調症の脳の形態学的変化と早期診断・早期治療の必要性 倉知正佳∥著, 鈴木道雄∥著. 統合失調症の遺伝子研究 糸川昌成∥著. 統合失調症の神経病理学的研究 新里和弘∥ほか著. 精神疾患研究におけるバイオマーカーの重要性 澤明∥著. 精神疾患の神経画像・神経生理学的研究 笠井清登∥著. 薬物依存における再使用抑制薬の探索 池田和隆∥著. エイコサペンタエン酸(EPA)の海馬オリゴデンドロサイト前駆細胞への影響 楯林義孝∥著, 于秀軍∥著, 菊池尚美∥著. 5-ヒドロキシトリプタミン(5-HT,セロトニン)の歴史と5-HTを免疫組織化学的に可視化する研究 植村富彦∥ほか著. ブレインバンクの整備の課題 有馬邦正∥著. 認知症と軽度認知機能障害の疫学研究 朝田隆∥著. 認知症終末期の医療に関する研究 斎藤正彦∥著. 脳アミロイドアンギオパチーの危険因子の探索および脳アミロイド沈着症に対する予防・治療薬の開発 山田正仁∥著. 部分と全体 内原俊記∥著, 水谷俊雄∥著. ヒトの脳波の発見者ハンス・ベルガーのライフワーク 山口成良∥著. 麻薬と音楽 酒井明夫∥著. 沙禄可博士神経病臨床講義 江口重幸∥著. 精神障害(者)に対する認識 白石弘巳∥ほか著. 精神保健福祉行政をめぐる動向と今後の課題 桑原寛∥著. 精神保健福祉法における措置入院の位置づけについての検討 林直樹∥著. 医療観察法鑑定入院に関する諸問題 五十嵐禎人∥著. 日本の自殺問題と精神医学の課題 河西千秋∥著. 平沢貞通氏脳の神経病理学的検討 池田研二∥著. 精神医学の方位 松下正明∥著
内容紹介 うつ病や認知症、神経病理学や遺伝学的な面からの研究、さらに児童期精神医療や精神保健福祉まで、幅広い論考を収載。精神医学研究・教育の先達として活躍した松下正明先生の古稀にあたり、門下生が贈る珠玉の論文集。
個人件名 松下/ 正明(1937-)
個人件名カナ マツシタ,マサアキ(1937-)
個人件名 松下 正明
個人件名カナ マツシタ マサアキ
個人件名典拠番号 110001565840000
個人件名 松下/ 正明
個人件名カナ マツシタ,マサアキ
一般件名 精神医学∥論文集
一般件名カナ セイシンイガク∥ロンブンシュウ
一般件名 精神医学
一般件名カナ セイシン イガク
一般件名典拠番号

511061700000000

分類:都立NDC10版 493.7
資料情報1 『精神医学の方位 松下正明先生古稀記念論文集』 坂口 正道/ほか編, 岡崎 祐士/ほか編 , 池田 和彦/ほか編 中山書店 2007.12(所蔵館:中央  請求記号:/493.7/6283/2007  資料コード:5015102543)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107392233

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
メランコリーの廃棄 / エスキロルを読む メランコリー ノ ハイキ 富永 茂樹/著 トミナガ シゲキ 2-7
カントの狂気観 / 何を捉え,そして何を隠蔽したのか カント ノ キョウキカン 内海 健/著 ウツミ タケシ 8-13
グリージンガーの単一精神病論の再評価と吟味 / DSM-Ⅴに向けて グリージンガー ノ タンイツ セイシンビョウロン ノ サイヒョウカ ト ギンミ 加藤 敏/著 カトウ サトシ 14-22
クレペリン疾病論の構造分析 / 「疾患形態」説の現代的意義 クレペリン シッペイロン ノ コウゾウ ブンセキ 影山 任佐/著 カゲヤマ ジンスケ 23-30
フロイトの精神分析は診断の混迷から出発した フロイト ノ セイシン ブンセキ ワ シンダン ノ コンメイ カラ シュッパツ シタ 新宮 一成/著 シングウ カズシゲ 31-35
うつ病の病前性格論 / 執着気質からディスチミアの時代へ ウツビョウ ノ ビョウゼン セイカクロン 神庭 重信/著 カンバ シゲノブ 36-41
「全生活史健忘」の神経心理学的検討 / 「心因」再考 ゼンセイカツシ ケンボウ ノ シンケイ シンリガクテキ ケントウ 大東 祥孝/著 オオヒガシ ヨシタカ 42-50
自閉症圏障害青年におけるトゥレット症候群とカタトニアの合併 ジヘイショウケン ショウガイ セイネン ニ オケル トゥレット ショウコウグン ト カタトニア ノ ガッペイ 太田 昌孝/ほか著 オオタ マサタカ 52-57
信州大学における児童期精神科医療の展開 シンシュウ ダイガク ニ オケル ジドウキ セイシンカ イリョウ ノ テンカイ 天野 直二/ほか著 アマノ ナオジ 58-64
せん妄状態において嫉妬妄想形成に至ったと考えられるうつ病の一症例 センモウ ジョウタイ ニ オイテ シット モウソウ ケイセイ ニ イタッタ ト カンガエラレル ウツビョウ ノ イチ ショウレイ 深津 亮/ほか著 フカツ リョウ 65-71
併診癌患者におけるウエルニッケ脳症の早期発見と治療について ヘイシン ガンカンジャ ニ オケル ウエルニッケ ノウショウ ノ ソウキ ハッケン ト チリョウ ニ ツイテ 大西 秀樹/著 オオニシ ヒデキ 72-77
摂食障害のクロノロジー / 摂食障害は変化しているのか セッショク ショウガイ ノ クロノロジー 西園マーハ文/著 ニシゾノ・マーハ アヤ 78-84
ケアのプロセスを記述する研究方法 / 看護学における質的研究方法の発展 ケア ノ プロセス オ キジュツ スル ケンキュウ ホウホウ 萱間 真美/著 カヤマ マミ 85-93
臨床遺伝学における双生児法の問題点 リンショウ イデンガク ニ オケル ソウセイジホウ ノ モンダイテン 岡崎 祐士/著 オカザキ ユウジ 96-100
統合失調症の脳の形態学的変化と早期診断・早期治療の必要性 トウゴウ シッチョウショウ ノ ノウ ノ ケイタイガクテキ ヘンカ ト ソウキ シンダン ソウキ チリョウ ノ ヒツヨウセイ 倉知 正佳/著 クラチ マサヨシ 101-106
統合失調症の遺伝子研究 トウゴウ シッチョウショウ ノ イデンシ ケンキュウ 糸川 昌成/著 イトカワ マサナリ 107-117
統合失調症の神経病理学的研究 トウゴウ シッチョウショウ ノ シンケイ ビョウリガクテキ ケンキュウ 新里 和弘/ほか著 ニイザト カズヒロ 118-124
精神疾患研究におけるバイオマーカーの重要性 / 末梢組織の利用 セイシン シッカン ケンキュウ ニ オケル バイオマーカー ノ ジュウヨウセイ 澤 明/著 サワ アキラ 125-127
精神疾患の神経画像・神経生理学的研究 セイシン シッカン ノ シンケイ ガゾウ シンケイ セイリガクテキ ケンキュウ 笠井 清登/著 カサイ キヨト 128-134
薬物依存における再使用抑制薬の探索 ヤクブツ イゾン ニ オケル サイシヨウ ヨクセイヤク ノ タンサク 池田 和隆/著 イケダ カズタカ 135-141
エイコサペンタエン酸(EPA)の海馬オリゴデンドロサイト前駆細胞への影響 エイコサペンタエンサン イーピーエー ノ カイバ オリゴデンドロサイト ゼンク サイボウ エノ エイキョウ 楯林 義孝/ほか著 タテバヤシ ヨシタカ 142-148
5-ヒドロキシトリプタミン(5-HT,セロトニン)の歴史と5-HTを免疫組織化学的に可視化する研究 ゴ ヒドロキシトリプタミン ゴ エイチティー セロトニン ノ レキシ ト ゴ エイチティー オ メンエキ ソシキ カガクテキ ニ カシカ スル ケンキュウ 植村 富彦/ほか著 ウエムラ トミヒコ 149-159
ブレインバンクの整備の課題 ブレイン バンク ノ セイビ ノ カダイ 有馬 邦正/著 アリマ クニマサ 160-167
認知症と軽度認知機能障害の疫学研究 / 利根プロジェクト ニンチショウ ト ケイド ニンチ キノウ ショウガイ ノ エキガク ケンキュウ 朝田 隆/著 アサダ タカシ 170-174
認知症終末期の医療に関する研究 ニンチショウ シュウマツキ ノ イリョウ ニ カンスル ケンキュウ 斎藤 正彦/著 サイトウ マサヒコ 175-181
脳アミロイドアンギオパチーの危険因子の探索および脳アミロイド沈着症に対する予防・治療薬の開発 ノウ アミロイドアンギオパチー ノ キケン インシ ノ タンサク オヨビ ノウ アミロイド チンチャクショウ ニ タイスル ヨボウ チリョウヤク ノ カイハツ 山田 正仁/著 ヤマダ マサヒト 182-185
部分と全体 / 大脳皮質基底核変性症と臨床診断された3例の異なる細胞病理所見 ブブン ト ゼンタイ 内原 俊記/著 ウチハラ トシキ 186-196
ヒトの脳波の発見者ハンス・ベルガーのライフワーク / 「ヒトの脳波について」の14編の紹介と考察 ヒト ノ ノウハ ノ ハッケンシャ ハンス ベルガー ノ ライフ ワーク 山口 成良/著 ヤマグチ ナリヨシ 198-205
麻薬と音楽 マヤク ト オンガク 酒井 明夫/著 サカイ アキオ 206-213
沙禄可博士神経病臨床講義 / シャルコー『火曜講義』日本語版と三浦謹之助 シャルコー ハクシ シンケイビョウ リンショウ コウギ 江口 重幸/著 エグチ シゲユキ 214-221
精神障害(者)に対する認識 / 日本精神衛生会会員と市民の比較調査 セイシン ショウガイシャ ニ タイスル ニンシキ 白石 弘巳/ほか著 シライシ ヒロミ 224-233
精神保健福祉行政をめぐる動向と今後の課題 セイシン ホケン フクシ ギョウセイ オ メグル ドウコウ ト コンゴ ノ カダイ 桑原 寛/著 クワハラ ヒロシ 234-241
精神保健福祉法における措置入院の位置づけについての検討 セイシン ホケン フクシホウ ニ オケル ソチ ニュウイン ノ イチズケ ニ ツイテ ノ ケントウ 林 直樹/著 ハヤシ ナオキ 242-251
医療観察法鑑定入院に関する諸問題 イリョウ カンサツホウ カンテイ ニュウイン ニ カンスル ショモンダイ 五十嵐 禎人/著 イガラシ ヨシト 252-257
日本の自殺問題と精神医学の課題 ニホン ノ ジサツ モンダイ ト セイシン イガク ノ カダイ 河西 千秋/著 カワニシ チアキ 258-264
平沢貞通氏脳の神経病理学的検討 / 長期経過を経た狂犬病ワクチン接種後脳脊髄炎後遺所見について ヒラサワ サダミチ シ ノウ ノ シンケイ ビョウリガクテキ ケントウ 池田 研二/著 イケダ ケンジ 266-278
精神医学の方位 / 神経衰弱考 セイシン イガク ノ ホウイ 松下 正明/著 マツシタ マサアキ 281-294