辻村 みよ子/編 -- 東北大学出版会 -- 2008.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /367.2/5188/12 5015090291 Digital BookShelf
2008/06/10 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86163-073-6
ISBN13桁 978-4-86163-073-6
タイトル 男女共同参画のために-政策提言
タイトルカナ ダンジョ キョウドウ サンカク ノ タメ ニ セイサク テイゲン
著者名 辻村 みよ子 /編, 河上 正二 /編, 水野 紀子 /編
著者名典拠番号

110001185440000 , 110000299160000 , 110003780010000

出版地 仙台
出版者 東北大学出版会
出版者カナ トウホク ダイガク シュッパンカイ
出版年 2008.1
ページ数 553p
大きさ 22cm
シリーズ名 東北大学21世紀COEプログラムジェンダー法・政策研究叢書
シリーズ名のルビ等 トウホク ダイガク ニジュウイッセイキ シーオーイー プログラム ジェンダーホウ セイサク ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 第12巻
シリーズ番号読み 12
シリーズの編者等 辻村 みよ子/監修
シリーズの編者等の典拠番号

110001185440000

価格 ¥2200
内容注記 男女共同参画社会の実現にむけて 辻村みよ子∥著. 日本政府のジェンダー政策自己評価と日本の課題 目黒依子∥著. 初代専任の男女共同参画担当大臣として 猪口邦子∥著. 女性差別撤廃条約上の義務を履行するための提言 山下泰子∥著. リプロダクティブ・ヘルスライツの国際的潮流 池上清子∥著. 日本の男女共同参画の組織編成への提言 牧原出∥著. 政治における男女共同参画の技法 糠塚康江∥著. 市民との協働による男女共同参画推進に向けて 遠藤恵子∥著. 市民社会のイニシアティブ 橋本ヒロ子∥著. 地方自治体における男女共同参画政策の推進と課題 三隅佳子∥著. 男女共同参画計画の事業評価の意義と方法 神尾真知子∥著. 民法における「人」と女性 河上正二∥著. 「働く権利」と「ケアの権利」の保障を 上野千鶴子∥著. 働いて,生きる 浅倉むつ子∥著. 経済の活性化と男女共同参画社会の実現 八代尚宏∥著. 社会的排除の装置と化した生活保障システム 大沢真理∥著. ライフスタイル中立的な平等政策へ 田中重人∥著. ジェンダー・会社経営・CSR 松井智予∥著. 現代アメリカ法における「婚姻(marriage)」の解釈 芹澤英明∥著. 機能不全家族への国家による支援 久保野恵美子∥著. 多様な女性とリプロダクティブ・ライツ 岩本美砂子∥著. 介護保険契約をめぐる契約環境 四ツ谷有喜∥著. 家族の法的保護 水野紀子∥著. 理系分野における男女共同参画の更なる推進に向けて 後藤俊夫∥著. 自然科学系分野における男女共同参画を進めるために 大隅典子∥著. キャンパス・セクシュアル・ハラスメント政策の課題 武田万里子∥著. 大学における「男女共同参画」推進のための提言 束村博子∥著. 大学改革のための3つの組織 犬塚典子∥著. アメリカ公立学校における男女別学教育拡大の論理 小川佳万∥著. COE活動の成果と課題 辻村みよ子∥ほか著. 各分野からの「政策提言」 目黒依子∥ほか著
内容紹介 これまでの東北大学21世紀COEプログラムの研究成果を政策実践に活かすという目的で、東北大学学外の第一線の研究者の論文および政策提言を中心に編集した、男女共同参画推進のための広範な政策提言集。
一般件名 男女共同参画
一般件名カナ ダンジョキョウドウサンカク
一般件名 男女共同参画
一般件名カナ ダンジョ キョウドウ サンカク
一般件名典拠番号

511705200000000

分類:都立NDC10版 367.2
資料情報1 『男女共同参画のために-政策提言』(東北大学21世紀COEプログラムジェンダー法・政策研究叢書 第12巻) 辻村 みよ子/編, 河上 正二/編 , 水野 紀子/編 東北大学出版会 2008.1(所蔵館:中央  請求記号:/367.2/5188/12  資料コード:5015090291)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107479535

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
男女共同参画社会の実現にむけて ダンジョ キョウドウ サンカク シャカイ ノ ジツゲン ニ ムケテ 辻村 みよ子/著 ツジムラ ミヨコ 7-21
日本政府のジェンダー政策自己評価と日本の課題 ニホン セイフ ノ ジェンダー セイサク ジコ ヒョウカ ト ニホン ノ カダイ 目黒 依子/著 メグロ ヨリコ 23-32
初代専任の男女共同参画担当大臣として ショダイ センニン ノ ダンジョ キョウドウ サンカク タントウ ダイジン ト シテ 猪口 邦子/著 イノグチ クニコ 33-51
女性差別撤廃条約上の義務を履行するための提言 ジョセイ サベツ テッパイ ジョウヤクジョウ ノ ギム オ リコウ スル タメ ノ テイゲン 山下 泰子/著 ヤマシタ ヤスコ 53-68
リプロダクティブ・ヘルス/ライツの国際的潮流 リプロダクティブ ヘルス ライツ ノ コクサイテキ チョウリュウ 池上 清子/著 イケガミ キヨコ 69-86
日本の男女共同参画の組織編成への提言 / 「フェモクラット・ストラテジー」の視点から ニホン ノ ダンジョ キョウドウ サンカク ノ ソシキ ヘンセイ エノ テイゲン 牧原 出/著 マキハラ イズル 87-95
政治における男女共同参画の技法 セイジ ニ オケル ダンジョ キョウドウ サンカク ノ ギホウ 糠塚 康江/著 ヌカズカ ヤスエ 97-110
市民との協働による男女共同参画推進に向けて シミン トノ キョウドウ ニ ヨル ダンジョ キョウドウ サンカク スイシン ニ ムケテ 遠藤 恵子/著 エンドウ ケイコ 111-120
市民社会のイニシアティブ / 市民主導で議員・行政との連帯により推進する男女平等政策 シミン シャカイ ノ イニシアティブ 橋本 ヒロ子/著 ハシモト ヒロコ 121-134
地方自治体における男女共同参画政策の推進と課題 / 北九州市女性の100年史『おんなの軌跡・北九州』編纂事業を事例として チホウ ジチタイ ニ オケル ダンジョ キョウドウ サンカク セイサク ノ スイシン ト カダイ 三隅 佳子/著 ミスミ ヨシコ 135-156
男女共同参画計画の事業評価の意義と方法 ダンジョ キョウドウ サンカク ケイカク ノ ジギョウ ヒョウカ ノ イギ ト ホウホウ 神尾 真知子/著 カミオ マチコ 157-186
民法における「人」と女性 ミンポウ ニ オケル ヒト ト ジョセイ 河上 正二/著 カワカミ ショウジ 187-218
「働く権利」と「ケアの権利」の保障を ハタラク ケンリ ト ケア ノ ケンリ ノ ホショウ オ 上野 千鶴子/著 ウエノ チズコ 219-226
働いて,生きる / 均等法の第三ステージ ハタライテ イキル 浅倉 むつ子/著 アサクラ ムツコ 227-238
経済の活性化と男女共同参画社会の実現 ケイザイ ノ カッセイカ ト ダンジョ キョウドウ サンカク シャカイ ノ ジツゲン 八代 尚宏/著 ヤシロ ナオヒロ 239-258
社会的排除の装置と化した生活保障システム / 「男性稼ぎ主」型の逆機能 シャカイテキ ハイジョ ノ ソウチ ト カシタ セイカツ ホショウ システム 大沢 真理/著 オオサワ マリ 259-281
ライフスタイル中立的な平等政策へ / 両立政策は正当化できるか ライフ スタイル チュウリツテキ ナ ビョウドウ セイサク エ 田中 重人/著 タナカ シゲト 283-301
ジェンダー・会社経営・CSR ジェンダー カイシャ ケイエイ シーエスアール 松井 智予/著 マツイ トモヨ 303-321
現代アメリカ法における「婚姻(marriage)」の解釈 / 立法論のコンテクストとしての制定法解釈論 ゲンダイ アメリカホウ ニ オケル コンイン マリッジ ノ カイシャク 芹澤 英明/著 セリザワ ヒデアキ 323-372
機能不全家族への国家による支援 / フランス育成扶助制度の一事例 キノウ フゼン カゾク エノ コッカ ニ ヨル シエン 久保野 恵美子/著 クボノ エミコ 373-390
多様な女性とリプロダクティブ・ライツ タヨウ ナ ジョセイ ト リプロダクティブ ライツ 岩本 美砂子/著 イワモト ミサコ 391-411
介護保険契約をめぐる契約環境 カイゴ ホケン ケイヤク オ メグル ケイヤク カンキョウ 四ツ谷 有喜/著 ヨツヤ ユキ 413-428
家族の法的保護 カゾク ノ ホウテキ ホゴ 水野 紀子/著 ミズノ ノリコ 429-441
理系分野における男女共同参画の更なる推進に向けて リケイ ブンヤ ニ オケル ダンジョ キョウドウ サンカク ノ サラナル スイシン ニ ムケテ 後藤 俊夫/著 ゴトウ トシオ 443-449
自然科学系分野における男女共同参画を進めるために / ライフ&ワークバランスをいかに保つか シゼン カガクケイ ブンヤ ニ オケル ダンジョ キョウドウ サンカク オ ススメル タメ ニ 大隅 典子/著 オオスミ ノリコ 451-463
キャンパス・セクシュアル・ハラスメント政策の課題 キャンパス セクシュアル ハラスメント セイサク ノ カダイ 武田 万里子/著 タケダ マリコ 465-473
大学における「男女共同参画」推進のための提言 / 名古屋大学における男女共同参画の取り組みから見えるもの ダイガク ニ オケル ダンジョ キョウドウ サンカク スイシン ノ タメ ノ テイゲン 束村 博子/著 ツカムラ ヒロコ 475-484
大学改革のための3つの組織 / ジェンダー研究,エンパワメント,男女共同参画 ダイガク カイカク ノ タメ ノ ミッツ ノ ソシキ 犬塚 典子/著 イヌズカ ノリコ 485-500
アメリカ公立学校における男女別学教育拡大の論理 アメリカ コウリツ ガッコウ ニ オケル ダンジョ ベツガク キョウイク カクダイ ノ ロンリ 小川 佳万/著 オガワ ヨシカズ 501-525
COE活動の成果と課題 シーオーイー カツドウ ノ セイカ ト カダイ 辻村 みよ子/ほか著 ツジムラ ミヨコ 527-538
各分野からの「政策提言」 カクブンヤ カラ ノ セイサク テイゲン 目黒 依子/ほか著 メグロ ヨリコ 539-553