榎本 博明/著 -- 筑摩書房 -- 2015.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 青少年エリア 青少年図書 /141.9/5141/2015 7105901248 配架図 Digital BookShelf
2015/07/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-480-68940-5
ISBN13桁 978-4-480-68940-5
タイトル <自分らしさ>って何だろう?
タイトルカナ ジブンラシサ ッテ ナンダロウ
タイトル関連情報 自分と向き合う心理学
タイトル関連情報読み ジブン ト ムキアウ シンリガク
著者名 榎本 博明 /著
著者名典拠番号

110000165180000

出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版者カナ チクマ ショボウ
出版年 2015.6
ページ数 166p
大きさ 18cm
シリーズ名 ちくまプリマー新書
シリーズ名のルビ等 チクマ プリマー シンショ
シリーズ番号 236
シリーズ番号読み 236
価格 ¥780
内容紹介 第二の誕生、鏡としての他者をもつこと、自己物語という視点…。心理学者である著者が、自分らしさと格闘してきた経験と、自分をめぐる心理学の知見を交えながら、「自分らしさ」をつかむためのヒントを示す。
学習件名 心理学,物の見方・考え方,生き方・考え方
学習件名カナ シンリガク,モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ,イキカタ/カンガエカタ
一般件名 アイデンティティ(心理学)
一般件名カナ アイデンティティ(シンリガク)
一般件名典拠番号

510082700000000

分類:都立NDC10版 141.93
資料情報1 『<自分らしさ>って何だろう? 自分と向き合う心理学』(ちくまプリマー新書 236) 榎本 博明/著  筑摩書房 2015.6(所蔵館:多摩  請求記号:/141.9/5141/2015  資料コード:7105901248)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152645762

目次 閉じる

はじめに
第1章 なぜか自分が気になる
  自分を見つめる自分がいる/第二の誕生/今の自分にどこか納得がいかない/理想自己を意識するようになる/「自分らしく」と言われても/つい人と比べてしまう/なぜ人と比べてしまうのか/アイデンティティをめぐる問い/自分を社会にどうつなげていくか/「ほんとうの自分」という言い訳/自分は探しても見つからない
第2章 なぜ、こんなに人の目が気になるんだろう?
  人の目がどうも気になる/鏡としての他者をもつこと/他者の視線と自己イメージ/他者の視線に縛られる/人から認められたい/人の目に過敏な日本人/人の目が気になる病理/欧米と日本ではコミュニケーションが担う役割が異なる/遠慮のない自己主張が馴染まない日本的自己の構造/なぜ「人」のことを「人間」と言うのか
第3章 自分がわからない
  自分が何をしたいのか、よくわからない/自分を見失いがちな青年期/大人への移行と通過儀礼/一人前の基準のあいまいな時代/目ざすべき大人像が見えにくい時代と青年期の延長/現代のモラトリアムと大人になりたくない心理/モラトリアム心理の変質/つかみどころのないアイデンティティ/プロテウス的人間/柔らかいアイデンティティの時代/アイデンティティ拡散/希薄化していく自分と他者からの承認/社会に居場所のない自分
第4章 自分らしさはどうしたら手にはいるのか
  自分はどんな生き方をしているか/自己にまつわるエピソードに着目する/湯川秀樹の孤独な自分のエピソード/自己物語という視点/世代間の流れを用いた自己物語化/起承転結の流れを用いた自己物語化/自己物語の破綻と書き換え/語ることで見えてくる自分/聞き手のもつ重要な役割/自己を語る場の喪失/語り合いの中で浮上する自分らしさ/自分は多面体、いろんな可能性をもっている/新たな場に身を置くことで自分が見えてくる
おわりに