竹信 三恵子/著 -- 筑摩書房 -- 2017.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 青少年エリア 青少年図書 /366.0/5315/2017 7109176145 配架図 Digital BookShelf
2017/10/10 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-480-68985-6
ISBN13桁 978-4-480-68985-6
タイトル これを知らずに働けますか?
タイトルカナ コレ オ シラズニ ハタラケマスカ
タイトル関連情報 学生と考える、労働問題ソボクな疑問30
タイトル関連情報読み ガクセイ ト カンガエル ロウドウ モンダイ ソボク ナ ギモン サンジュウ
著者名 竹信 三恵子 /著
著者名典拠番号

110002129940000

出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版者カナ チクマ ショボウ
出版年 2017.7
ページ数 218p
大きさ 18cm
シリーズ名 ちくまプリマー新書
シリーズ名のルビ等 チクマ プリマー シンショ
シリーズ番号 281
シリーズ番号読み 281
価格 ¥840
内容紹介 「バイトは休暇が取れない?」「どこまで働くと過労死する?」 そんな学生の率直な疑問に答え、仕事選び、賃金、労働組合、ワークライフバランス、解雇など、働く人を守る基礎知識を解説する。
学習件名 労働問題
学習件名カナ ロウドウ/モンダイ
一般件名 労働問題-日本-00616333-ndlsh
一般件名カナ ロウドウモンダイ-ニホン-00616333
一般件名 労働問題-日本
一般件名カナ ロウドウ モンダイ-ニホン
一般件名典拠番号

511485920430000

分類:都立NDC10版 366.021
資料情報1 『これを知らずに働けますか? 学生と考える、労働問題ソボクな疑問30』(ちくまプリマー新書 281) 竹信 三恵子/著  筑摩書房 2017.7(所蔵館:多摩  請求記号:/366.0/5315/2017  資料コード:7109176145)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153028254

目次 閉じる

はじめに
第1章 仕事選びの常識が通じなくなった
  Q1 ブラックバイトなんてホントにあるの? ちょっと大げさでは?<ブラックバイト>
  Q2 大手企業の正社員になりさえすれば勝ち組ですよね?<正社員の劣化>
  Q3 採用してもらうには、オワハラ、面接セクハラにも耐えるしかない?<就活ハラスメント>
  Q4 ハローワークより民間就職情報サイトのほうが信用できる?<求人情報の見分け方>
  Q5 残業代も出ずに長時間働かされる正社員より、時間給の非正社員のほうがマシでは?<正規と非正規>
  Q6 公務員なら安心ですよね?<公務員の不安定化>
第2章 「働きやすい」ってどういうこと
  Q7 長時間労働はいけないといいますが、会社は慈善事業じゃないんです。長時間働かないと日本の会社はもたないのでは?<長時間労働>
  Q8 男は仕事が命。二四時間働いてもワークとライフは両立している?/専業主婦になりたいのでワークライフバランスなんて関係ない?<ワークライフバランス>
  Q9 一日八時間労働という決まりのせいで早く帰れず、もっと長く働きたいのに働けない。こんな規制はなくした方がいいのでは?<労働時間規制>
  Q10 バイトだからって、試験のために休んだりしたら、会社に迷惑をかけるんじゃないですか?<有給休暇>
  Q11 男女雇用機会均等法があり、政府が女性の活躍を推進する時代に、マタハラなんてあるわけないでしょ?<マタハラ>
  Q12 「女性にやさしい社会」なんて男性への逆差別じゃないの?<働きやすい会社選び>
第3章 働き手にとって賃金って何なの
  Q13 給料は利益に応じて会社が決めるものでしょ。毎年、春闘のニュースを見ますが、労働組合が口を出すのって、変じゃないですか?<労使交渉とは>
  Q14 最低賃金を上げたら会社はつぶれるでしょ。やめた方が良いのでは?<最低賃金の意味>
  Q15 残業代は三〇分単位で払われると店長に言われましたが、友人は一五分単位だと言います。どちらが正しいですか?<時間外労働>
  Q16 最近、正規と非正規の同一労働同一賃金などと聞きますが、非正規の仕事ってだれでもできる仕事ですよね。みんな同じ賃金にしろって変でしょ?<同一労働同一賃金>
第4章 働き手にも味方はいるんですね
  Q17 労働法を知っても、勇気がないので闘えません。就職に不利になりそうだし、知らない方がいいのでは?<労働法の役割>
  Q18 労組って悪い人たちなんですよね?<労働組合の役割>
  Q19 労組以外に職場で身を守る方法ってないんですか?<ユニオンや労働相談>
  Q20 なんで労組が平和問題のビラ配りなんかしてるの?<社会的労働運動の必要性>
第5章 心と体を壊さないために
  Q21 どこまで働いたら過労死しちゃうんですか?<過労死基準>
  Q22 過労でうつになるのは自分が弱かったからでは?<過労から身を守る方法>
  Q23 パワハラはされる方にも問題があるのではないですか?<パワハラと指導の違い>
  Q24 ささいなことでセクハラと騒がれたらオトコはやっていけないんですけど。<セクハラ>
  Q25 お客様は神様、求められたら何でもやるのは従業員としての務め、とバイト先で言われているんですが、そうなんですか?<感情労働>
第6章 仕事がなくなったらどうすればいいの
  Q26 解雇に抗議するヒマがあったら転職した方が話は早い?<解雇とは>
  Q27 解雇の規制を撤廃して年配社員をクビにすれば、若者に仕事が回ってくる?<解雇規制の役割>
  Q28 解雇されるなんて外聞が悪い。自分から辞めたことにしたほうが有利では?<退職理由と安全ネット>
  Q29 正社員は終身雇用だから辞めちゃいけないんですよね。辞めたら契約違反として会社に賠償を払わなくてはいけないんですか?<雇用契約とは>
  Q30 失業者って人生の負け組なんですか?<失業を乗り切る自分づくり>
おわりに