南澤 良彦/著 -- 岩波書店 -- 2018.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /122.0/5059/2018 7110097859 配架図 Digital BookShelf
2018/03/17 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-00-023891-5
ISBN13桁 978-4-00-023891-5
タイトル 中国明堂思想研究
タイトルカナ チュウゴク メイドウ シソウ ケンキュウ
タイトル関連情報 王朝をささえるコスモロジー
タイトル関連情報読み オウチョウ オ ササエル コスモロジー
著者名 南澤 良彦 /著
著者名典拠番号

110004288830000

出版地 東京
出版者 岩波書店
出版者カナ イワナミ ショテン
出版年 2018.2
ページ数 15, 304, 7p
大きさ 22cm
価格 ¥11000
内容紹介 古代中国において祭政一致の象徴としての場所であった明堂。思想、宗教、歴史、文学、科学技術等の相互に関係する学問諸領域の成果を多面的複合的に参照しながら、その変遷を通時的に研究する。
一般件名 中国思想-歴史-00604252-ndlsh,宗教と政治-中国-歴史-001288198-ndlsh,宮殿-中国-歴史-001288199-ndlsh
一般件名カナ チュウゴクシソウ-レキシ-00604252,シュウキョウ ト セイジ-チュウゴク-レキシ-001288198,キュウデン-チュウゴク-レキシ-001288199
一般件名 中国思想-歴史 ,
一般件名カナ チュウゴク シソウ-レキシ,レイ
一般件名典拠番号

511157810040000 , 511474900000000

分類:都立NDC10版 122.02
資料情報1 『中国明堂思想研究 王朝をささえるコスモロジー』 南澤 良彦/著  岩波書店 2018.2(所蔵館:中央  請求記号:/122.0/5059/2018  資料コード:7110097859)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153138423

目次 閉じる

序章
  第一節 問題の所在
  第二節 研究史
  第三節 本書の研究目的と構成
第一章 先秦両漢時代 王者の殿堂、神霊の廟堂
  序
  第一節 先秦時代
  第二節 前漢時代
  第三節 後漢時代
  結語
第二章 魏晋時代 絶え間なき論争と変革
  序
  第一節 曹魏時代
  第二節 西晋時代
  結語
第三章 南朝宋時代 伝統と新天地での革新
  序
  第一節 明堂の創建
  第二節 明堂の祭祀
  第三節 明堂の五帝
  第四節 「明堂歌」の構成
  第五節 「明堂歌」の神神
  結語
第四章 南朝斉梁陳時代 中華意識と柔軟性
  序
  第一節 南斉時代
  第二節 梁時代
  第三節 陳時代
  結語
第五章 北朝北魏時代 正統王朝となるために
  序
  第一節 平城明堂の建立
  第二節 平城明堂の構造
  第三節 平城明堂の機能
  第四節 北魏の明堂論と洛陽明堂の建立
  第五節 洛陽明堂の構造と機能
  第六節 北魏明堂の祭祀
  結語
第六章 隋代 確乎不抜の正統意識
  序
  第一節 牛弘の明堂奏議
  第二節 宇文愷の明堂奏議
  第三節 牛弘と宇文愷の明堂案の特色
  第四節 隋の明堂祭祀
  結語
第七章 唐代 私が古典を創作する
  序
  第一節 則天武后以前の明堂論議
  第二節 則天武后の明堂
  第三節 則天武后以降の唐の明堂
  第四節 唐の明堂の祭祀と唐代三大礼
  結語
第八章 宋元明清時代 復古と世俗化
  序
  第一節 宋元時代の明堂
  第二節 明清時代の明堂
  結語
終章 明堂の変遷と波及
  序
  第一節 明堂の位置
  第二節 明堂の構造
  第三節 明堂の祭祀
  第四節 明堂の波及
  結語