梅田 宙/著 -- 専修大学出版局 -- 2018.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /336.0/6472/2018 7110233093 配架図 Digital BookShelf
2018/04/24 可能 利用可   0

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88125-325-0
ISBN13桁 978-4-88125-325-0
タイトル 企業価値創造のためのインタンジブルズ・マネジメント
タイトルカナ キギョウ カチ ソウゾウ ノ タメ ノ インタンジブルズ マネジメント
著者名 梅田 宙 /著
著者名典拠番号

110007327470000

出版地 東京
出版者 専修大学出版局
出版者カナ センシュウ ダイガク シュッパンキョク
出版年 2018.2
ページ数 12, 206p
大きさ 22cm
価格 ¥2600
内容紹介 企業価値創造のために、インタンジブルズをいかにマネジメントすべきか。インタンジブルズ研究のフレームワーク、変遷、戦略との関係などについて論じ、インタンジブルズのマネジメントのあるべき姿を探求する。
書誌・年譜・年表 文献:章末
一般件名 価値創造経営-01190509-ndlsh,無形資産-ndlsh-00567900
一般件名カナ カチ ソウゾウ ケイエイ-01190509,ムケイシサン-00567900
一般件名 経営管理 , 無形資産
一般件名カナ ケイエイ カンリ,ムケイ シサン
一般件名典拠番号

510695200000000 , 511412300000000

分類:都立NDC10版 336
資料情報1 『企業価値創造のためのインタンジブルズ・マネジメント』 梅田 宙/著  専修大学出版局 2018.2(所蔵館:中央  請求記号:/336.0/6472/2018  資料コード:7110233093)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153149964

目次 閉じる

序章 本研究の目的とフレームワーク
  はじめに
  1 企業価値とは
  2 会計におけるインタンジブルズの扱い
  3 インタンジブルズのマネジメントと研究課題
  4 研究のフレームワーク
  5 研究手法
  まとめ
  参考文献
第1章 インタンジブルズ研究の変遷と方向性
  はじめに
  1 インタンジブルズとは何か
  2 インタンジブルズ研究の変遷
  3 インタンジブルズ研究の対象
  まとめ
  参考文献
第2章 マネジメント・システムの統合度に関する研究
  はじめに
  1 リサーチサイトにおけるマネジメント・システムの統合度
  2 統合型マネジメント・システムの意義と下位組織への戦略浸透
  3 マネジメント・システムの結合度に関する実証分析
  4 部署レベルでみた戦略の浸透度と戦略修正の理解度
  まとめ
  参考文献
第3章 戦略の策定と形成
  はじめに
  1 戦略研究のフレームワーク
  2 戦略論研究の概要
  3 インタンジブルズからみた戦略論の再考
  4 戦略的マネジメント・システムとインタンジブルズ
  まとめ
  参考文献
第4章 戦略のカスケードによるインタンジブルズの構築
  はじめに
  1 カスケードに対する問題提起と研究課題
  2 人的資産構築のためのカスケードと価値観変革
  3 海老名総合病院のカスケード事例
  4 戦略のカスケードを通じたインタンジブルズの構築
  まとめ
  参考文献
第5章 インタンジブルズのマネジメントと戦略の修正
  はじめに
  1 統合型マネジメント・システムと戦略修正の課題
  2 コントロール・システムと戦略の実行主体
  3 海老名総合病院の業務活動の修正と戦略修正
  4 達成済みの戦略目標への対応
  まとめ
  参考文献
第6章 インタンジブルズの負の側面の影響と管理
  はじめに
  1 インタンジブルズの負の側面に対する問題提起
  2 戦略課題に応じたインタンジブルズのマネジメント
  3 インタンジブルズの負の側面の先行研究
  4 戦略のパラドックスとしてのインタンジブルズの負の側面
  まとめ
  参考文献
終章 インタンジブルズのマネジメントに向けて
  はじめに
  1 統合型マネジメント・システムのフレームワーク
  2 インタンジブルズ研究の変遷と研究対象
  3 価値創造のためのインタンジブルズ・マネジメント
  4 インタンジブルズの負の側面のマネジメントと対応
  5 企業価値創造のためのインタンジブルズ・マネジメント
  まとめ