水上 雅晴/編 -- 八木書店古書出版部 -- 2019.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.02/5924/2019 7111804400 配架図 Digital BookShelf
2019/07/09 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8406-2227-1
ISBN13桁 978-4-8406-2227-1
タイトル 年号と東アジア
タイトルカナ ネンゴウ ト ヒガシアジア
タイトル関連情報 改元の思想と文化
タイトル関連情報読み カイゲン ノ シソウ ト ブンカ
著者名 水上 雅晴 /編
著者名典拠番号

110006186570000

出版地 東京,東京
出版者 八木書店古書出版部,八木書店(発売)
出版者カナ ヤギ ショテン コショ シュッパンブ
出版年 2019.4
ページ数 17, 706, 61p 図版32p
大きさ 22cm
価格 ¥12000
内容紹介 時の命名こそ支配-。日本・中国・朝鮮半島・ベトナムなど漢字文化圏における年号について、多彩な分野の専門家が、具体的な様相から選定の手続き、為政者の思惑までを、多様な視点で読み解く。
一般件名 アジア (東部)-歴史-ndlsh-00577983,年号-00568085-ndlsh
一般件名カナ アジア (トウブ)-レキシ-00577983,ネンゴウ-00568085
一般件名 年号 , アジア(東部)-歴史
一般件名カナ ネンゴウ,アジア(トウブ)-レキシ
一般件名典拠番号

510390200000000 , 520006610300000

分類:都立NDC10版 210.023
資料情報1 『年号と東アジア 改元の思想と文化』 水上 雅晴/編  八木書店古書出版部 2019.4(所蔵館:中央  請求記号:/210.02/5924/2019  資料コード:7111804400)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1153361438

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
総論 / 日本年号の来歴と特色 ソウロン 所 功/著 トコロ イサオ 1-50
迎陽記の改元記事について コウヨウキ ノ カイゲン キジ ニ ツイテ 小川 剛生/著 オガワ タケオ 53-74
金沢文庫本『群書治要』移点の意味 カナザワ ブンコボン グンショ チヨウ イテン ノ イミ 石井 行雄/著 イシイ ユキオ 75-94
年号勘文から見た日本中世における類書利用 / 『修文殿御覧』をめぐって ネンゴウ カンモン カラ ミタ ニホン チュウセイ ニ オケル ルイショ リヨウ 高田 宗平/著 タカダ ソウヘイ 95-120
年号と貨幣 / 中国貨幣「漢興」「大夏真興」を起点として ネンゴウ ト カヘイ 大形 徹/著 オオガタ トオル 121-148
中国出土資料紀年考 チュウゴク シュツド シリョウ キネンコウ 名和 敏光/著 ナワ トシミツ 149-163
近現代朝鮮のナショナリズムと年号 キンゲンダイ チョウセン ノ ナショナリズム ト ネンゴウ 月脚 達彦/著 ツキアシ タツヒコ 167-184
ベトナムの年号史試論 / 丁・前黎・李・陳朝期(十世紀~十四世紀)の事例を中心に ベトナム ノ ネンゴウシ シロン ファム・レ・フイ/著 ファム レ・フイ 185-216
年号と王朝交代 ネンゴウ ト オウチョウ コウタイ 清水 浩子/著 シミズ ヒロコ 219-243
受命と改元 / 漢末の改元をめぐって ジュメイ ト カイゲン 多田 伊織/著 タダ イオリ 245-264
東アジアにおける四~六世紀の「治天下大王」と年号 ヒガシアジア ニ オケル ヨン ロクセイキ ノ チ テンカ ダイオウ ト ネンゴウ 甘 懐真/著 カン カイシン 265-284
鎌倉期の年号勘申者の家と公武政権 カマクラキ ノ ネンゴウ カンジンシャ ノ イエ ト コウブ セイケン 福島 金治/著 フクシマ カネハル 285-304
南北朝期日本の不改年号と私年号 ナンボクチョウキ ニホン ノ フカイ ネンゴウ ト シネンゴウ 田中 大喜/著 タナカ ヒロキ 305-323
五胡十六国前期「列国元年」紀年研究序説 ゴコ ジュウロッコク ゼンキ レッコク ガンネン キネン ケンキュウ ジョセツ 童 嶺/著 ドウ レイ 327-350
平安時代初期の王権と年号 ヘイアン ジダイ ショキ ノ オウケン ト ネンゴウ 久禮 旦雄/著 クレ アサオ 351-369
「一世一元」制度の淵源 / 明朝の年号をめぐって イッセイ イチゲン セイド ノ エンゲン 鶴成 久章/著 ツルナリ ヒサアキ 371-391
近世日本における一世一元論 キンセイ ニホン ニ オケル イッセイ イチゲンロン 大川 真/著 オオカワ マコト 393-409
年号と暦法 / 本居宣長における作為「人作」と自然「神作」 ネンゴウ ト レキホウ 清水 正之/著 シミズ マサユキ 411-426
天命・暦法と年号 テンメイ レキホウ ト ネンゴウ 鄭 吉雄/著 テイ キツユウ 429-457
日本中世における改元と陰陽家 ニホン チュウセイ ニ オケル カイゲン ト オンヨウケ 赤澤 春彦/著 アカザワ ハルヒコ 459-478
祥瑞改元から災異改元へ ショウズイ カイゲン カラ サイイ カイゲン エ 水口 幹記/著 ミズグチ モトキ 479-500
文字の想像力と改元 / 改元における「キャンプ」なるものをめぐって モジ ノ ソウゾウリョク ト カイゲン 尾形 弘紀/著 オガタ コウキ 501-520
難陳 / 朝廷における改元議論の実態 ナンチン 水上 雅晴/著 ミズカミ マサハル 521-544
中国古代の暦運説 / 数理と展開 チュウゴク コダイ ノ レキウンセツ 武田 時昌/著 タケダ トキマサ 547-572
日本の古代における年号制の成立について ニホン ノ コダイ ニ オケル ネンゴウセイ ノ セイリツ ニ ツイテ 細井 浩志/著 ホソイ ヒロシ 573-595
術数の原理 / 『兼良公三革説』を中心に ジュッスウ ノ ゲンリ 末永 高康/著 スエナガ タカヤス 597-617
近世民衆の年号認識 / 噂や狂歌を事例として キンセイ ミンシュウ ノ ネンゴウ ニンシキ 吉野 健一/著 ヨシノ ケンイチ 619-642
国立歴史民俗博物館所蔵「<経光卿改元定記 寛元 宝治 建長>」 / 影印、附・略解題 コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン ショゾウ ツネミツ キョウ カイゲン サダメ ノ キ カンゲン ホウジ ケンチョウ 高田 宗平/著 タカダ ソウヘイ 645-685
霊元上皇宸筆 国立歴史民俗博物館所蔵「年号事」覚書 レイゲン ジョウコウ シンピツ コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン ショゾウ ネンゴウジ オボエガキ 所 功/著 トコロ イサオ 687-695