南 多恵子/著 -- みらい -- 2024.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /369.1/6310/2024 7117957200 配架図 Digital BookShelf
2024/06/21 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86015-615-2
ISBN13桁 978-4-86015-615-2
タイトル 社会福祉施設と住民との協働関係の基盤
タイトルカナ シャカイ フクシ シセツ ト ジュウミン トノ キョウドウ カンケイ ノ キバン
タイトル関連情報 高齢、障害領域の社会福祉法人による実践アプローチからの検討
タイトル関連情報読み コウレイ ショウガイ リョウイキ ノ シャカイ フクシ ホウジン ニ ヨル ジッセン アプローチ カラ ノ ケントウ
著者名 南 多恵子 /著
著者名典拠番号

110004640330000

出版地 岐阜
出版者 みらい
出版者カナ ミライ
出版年 2024.1
ページ数 197p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
内容紹介 地域福祉活動の推進に向け、社会福祉施設と地域住民との協働関係に潜む内実を紐解く研究書。施設が抱える課題、地域アセスメントのポイントや具体的手法、住民からみた活動のモチベーションや協働のあり方を探求する。
一般件名 社会福祉施設 , 地域福祉
一般件名カナ シャカイ フクシ シセツ,チイキ フクシ
一般件名典拠番号

510411200000000 , 511757200000000

分類:都立NDC10版 369.13
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『社会福祉施設と住民との協働関係の基盤 高齢、障害領域の社会福祉法人による実践アプローチからの検討』 南 多恵子/著  みらい 2024.1(所蔵館:中央  請求記号:/369.1/6310/2024  資料コード:7117957200)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154303868

目次 閉じる

序章 問題の所在と本研究の枠組み
  1.変容する社会福祉施設と住民との関係
  2.施設と住民との関係をめぐる問題点
  3.本研究の枠組み
第Ⅰ部 社会福祉施設と住民との協働とは
第1章 社会福祉施設と住民との協働に関する概念の検討
  1.研究の目的と背景
  2.地域福祉推進における「住民参加」と「協働」
  3.施設において住民と「協働」を進める参加のあり方とは
  4.「なぎさの福祉コミュニティ」論からの言説
  5.まとめ
第2章 社会福祉法人施設が取り組む地域福祉活動の文献検討
  1.研究の背景
  2.目的と意義
  3.研究方法
  4.結果
  5.考察
  6.結論
第Ⅱ部 社会福祉施設と住民との協働を支える基盤の検討
第3章 住民協働を推進する社会福祉法人が抱える課題
  1.研究の目的と背景
  2.本研究の方法
  3.結果
  4.考察と結論
  5.本研究の限界
第4章 社会福祉施設との住民協働を推進するための必要条件
  1.住民と協働するための基盤整備の必要性
  2.本研究の方法
  3.結果
  4.考察と結論
  5.本研究の限界
第5章 社会福祉施設との住民協働のための地域アセスメント
  1.社会福祉施設による地域アセスメントの必要性
  2.本章における地域アセスメントの示す範囲
  3.本研究の方法
  4.結果
  5.考察
  6.総括
  7.本研究の限界
第Ⅲ部 住民側からみた社会福祉施設との協働
第6章 社会福祉施設と協働する住民の活動継続の理由
  1.研究の目的と背景
  2.活動参加の理由とは
  3.活動継続の要因とは
  4.高齢者福祉施設「西院」におけるボランティア継続の理由とは
  5.結果
  6.考察
第7章 社会福祉施設と住民との協働の促進
  1.研究の目的と背景
  2.本研究の方法
  3.結果と考察
  4.総括
  5.本研究の限界
終章 社会福祉施設と住民との協働関係を発展させていくために
  1.ここまでの調査から得られた知見
  2.あるべき施設と住民との協働関係の基盤とは