ドイツ憲法判例研究会/編 -- 信山社出版 -- 2025.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F法律 一般図書 /323.3/5029/5 7119078489 配架図 Digital BookShelf
2025/05/20 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7972-3365-0
ISBN13桁 978-4-7972-3365-0
タイトル ドイツの憲法判例
タイトルカナ ドイツ ノ ケンポウ ハンレイ
巻次 5
著者名 ドイツ憲法判例研究会 /編
著者名典拠番号

210000516180000

並列タイトル Wichtige Entscheidungen des Bundesverfassungsgerichts
出版地 東京
出版者 信山社出版
出版者カナ シンザンシャ シュッパン
出版年 2025.3
ページ数 21, 592p
大きさ 26cm
価格 ¥9800
内容紹介 ドイツ憲法研究の基本文献。5は、ドイツ連邦憲法裁判所の、2013年10月から2020年12月までの判例99件を解説する。ドイツの各種裁判権の概観、連邦憲法裁判所判例索引なども収録。
一般件名 憲法-ドイツ-判例
一般件名カナ ケンポウ-ドイツ-ハンレイ
一般件名典拠番号

510720120330000

分類:都立NDC10版 323.34
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『ドイツの憲法判例 5』 ドイツ憲法判例研究会/編  信山社出版 2025.3(所蔵館:中央  請求記号:/323.3/5029/5  資料コード:7119078489)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154740904

目次 閉じる

Ⅰ 基本権<Art.1 GG-Art.19 GG>
  ■基本権総論
  1 私有地における集会の自由と基本権の私人間効力
  2 一般的平等原則の私法への照射効
  3 事業所の施設を利用したストライキ行動
  ■人間の尊厳(GG1条)
  4 「電子的足かせ」の合憲性
  ■人格の自由な発展の権利(GG2条1項)
  5 業としての自殺援助の禁止と自己決定に基づく死の権利
  6 ドイツ版「Nシステム」(自動車番号自動読取りシステム)の合憲性
Ⅱ 統治の原理と機関<Art.20 GG-Art.115 GG>
  ■民主政原理・社会国家原理・法治国家原理(GG20条)
  53 映画助成のための特別公課の合憲性
  54 商工会議所の強制加入制
  55 2011年センサス法の合憲性
  56 最低限度の生活保障と家族の収入・財産
  57 求職者のための基礎保障における制裁とその比例的限界
  58 客観的事由のない有期労働契約の反復禁止と裁判官の法形成の限界
  59 別宅税事件
  ■政党の憲法的地位・政党禁止(GG21条)