松浦 直毅/著 -- 昭和堂 -- 2012.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /382.4/5045/2012 7100464640 配架図 Digital BookShelf
2012/05/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8122-1171-7
ISBN13桁 978-4-8122-1171-7
タイトル 現代の<森の民>
タイトルカナ ゲンダイ ノ モリ ノ タミ
タイトル関連情報 中部アフリカ、バボンゴ・ピグミーの民族誌
タイトル関連情報読み チュウブ アフリカ バボンゴ ピグミー ノ ミンゾクシ
著者名 松浦 直毅 /著
著者名典拠番号

110005710650000

出版地 京都
出版者 昭和堂
出版者カナ ショウワドウ
出版年 2012.3
ページ数 11, 244, 4p
大きさ 22cm
価格 ¥5400
内容紹介 食事や日常生活、儀礼文化から、政治経済のグローバル化とのかかわりまで。2002年から足かけ9年間、合計で約1年半おこなった現地調査をもとに、アフリカ熱帯林の狩猟採集民であるバボンゴが生きる現在を描く民族誌。
書誌・年譜・年表 文献:p235~244
一般件名 ピグミー族-ndlsh-00569108
一般件名カナ ピグミーゾク-00569108
一般件名 ガボン
一般件名カナ ガボン
一般件名典拠番号

520053900000000

分類:都立NDC10版 382.4475
資料情報1 『現代の<森の民> 中部アフリカ、バボンゴ・ピグミーの民族誌』 松浦 直毅/著  昭和堂 2012.3(所蔵館:中央  請求記号:/382.4/5045/2012  資料コード:7100464640)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152059094

目次 閉じる

第1章 変容するアフリカ狩猟採集社会
  1-1 研究の背景
  1-2 熱帯雨林の狩猟採集民ピグミー
  1-3 ピグミー研究史
  1-4 研究対象と研究目的
第2章 定住化した暮らし
  2-1 つまずきからのスタート
  2-2 食事調査
  2-3 日常活動
  2-4 滞在場所
  2-5 定住化したピグミー
第3章 訪問活動からみる社会
  3-1 社会関係を観察する?
  3-2 悪戦苦闘
  3-3 比較の視点
  3-4 カメルーンでの調査
  3-5 訪問活動の調査方法
  3-6 ブトゥンビ村への訪問者
  3-7 ブトゥンビ村のバボンゴによる訪問活動
  3-8 バカの小集落への訪問者とバカによる訪問活動
  3-9 都市への訪問経験
第4章 農耕民との民族関係
  4-1 かれはカフェオレである
  4-2 ピグミーと農耕民の民族関係
  4-3 社会制度の共有
  4-4 バボンゴとマサンゴの通婚
  4-5 なぜ混じりあうのか?
第5章 儀礼の世界
  5-1 男性の成人儀礼
  5-2 呪医の儀礼
  5-3 儀礼を通じた外部世界との関係
第6章 歴史と現在
  6-1 歴史的過程
  6-2 歴史に対する多角的なアプローチ
  6-3 現代的な状況
終章 現代の<森の民>、バボンゴ・ピグミー