-- -- 20120901

所蔵

所蔵は 2 件です。

公開OPAC公開OPAC
所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般雑誌 /トホクキシユツ// 7100940566 Digital BookShelf
2012/08/28 不可 利用可   0
多摩 書庫 一般雑誌 /トホクキシユツ// 7100939037 Digital BookShelf
2012/08/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 土木技術
出版者 土木技術社
出版者カナ ドボクギジュツシャ
出版年 1946.6-2022.12
刊行頻度 月刊
NDC分類(10版) 510
ISSN 0285-5046
資料情報1 『土木技術』67巻 9号 (2012年9月) 土木技術社(中央 請求記号:/トホクキシユツ// 資料コード:7100940566)
資料情報2 『土木技術』67巻 9号 (2012年9月) 土木技術社(多摩 請求記号:/トホクキシユツ// 資料コード:7100939037)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=2252058735

巻号詳細 閉じる

雑誌コード 06621-09
67巻
9号
年月次 2012年9月
発行日 20120901
大きさ 30cm
価格 ¥1260
特集内容 首都直下地震への防災・減災対策

内容一覧 閉じる

タイトル 著者名 ページ
特集 首都直下地震への防災・減災対策
巻頭言 首都直下地震への防災・減災対策 醍醐勇司<東京都収用委員会事務局> 9
総説 首都直下地震時の避難対策 林春男<京都大学防災研究所巨大災害研究センター> 10
特集<1>首都直下地震に備えた耐震補強対策 脇山勘治<東日本旅客鉄道株式会社本社設備部> 16
特集<2>東京都水道局の震災対策 佐藤清和<東京都水道局総務部> 22
特集<3>首都直下地震による同時多発火災への情報面からの対策 座間信作<消防庁消防研究センター火災災害調査部> 28
特集<4>東日本大震災における通信の被害と復旧 中島康弘<東日本電信電話株式会社サービス運営部> 34
定期連載
技術開発最前線 新しい液状化対策工法(吸水型振動棒締固め工法,自由形状・大口径高圧噴射攪拌工法)の東日本大震災における効果 手塚広明<前田建設工業株式会社土木事業本部> 38
PPP最新事情 芦有ドライブウェイ事業への参入-西日本高速道路と日本政策投資銀行の新たな取組み- 谷口篤<芦有ドライブウェイ株式会社事業部> 44
ドボク・マニアックス 団地 大山顕 49
世界の土木遺産 パプルウィックポンプ場-水道施設における「美しさ」の追及- 岡田昌彰<近畿大学理工学部社会環境工学科> 53
世界のインフラ事情 ケニアの農民参加型による灌漑水路工事 土井康弘<元JICA専門家> 57
世界から見た日本 社会主義共和国ベトナムでの道作り,道路管理の現状 高橋昭一<中日本高速道路株式会社ベトナム事務所> 62
地域の話題と情報(都道府県) 東海道新時代の幕開け-新東名高速道路の開通と力強いふじのくにづくりに向けて- 山崎友寛<静岡県交通基盤部> 66
地域の話題と情報(市町村) 地域活性化のための道 薄田修一<秋田県男鹿市産業建設部> 69
海外の契約約款解説 FIDICの解説(設計施工版)<9>工事の変更と査定<2> 内藤誠二郎<海外建設協会国際建設プロジェクトアドバイザー> 72
女性技術者からの話 人工干潟の課題解決に向けて 菊原紀子<五洋建設株式会社技術研究所土木技術開発部> 79
若手技術者からの話 インフラ・土木構造物について思うこと 大和田慶<株式会社三菱総合研究所海外事業研究センター> 83
土木技術アーカイブス<第33回>我が国最初のPC道路橋「長生橋」の誕生秘話 道井豊「プレストレストコンクリートを採用した長生橋について」土木技術 昭和27年5月号 奥田由法<アルスコンサルタンツ株式会社構造保全部> 87
注目のプロジェクト 営業線軌道直下における鉄道地下化工事-調布駅付近連続立体交差事業- 折田央<京王電鉄株式会社工務部調布工事事務所> 95
予定目次 103
編集後記 104