-- -- 20130501

所蔵

所蔵は 2 件です。

公開OPAC公開OPAC
所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般雑誌 /シンケンチク// 7102120531 Digital BookShelf
2013/05/01 不可 利用可   0
多摩 書庫 一般雑誌 /シンケンチク// 7102118275 Digital BookShelf
2013/05/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 新建築
出版者 新建築社
出版者カナ シンケンチクシャ
出版年 1925.8-
刊行頻度 月刊
NDC分類(10版) 520
ISSN 1342-5447
資料情報1 『新建築』88巻 6号 (2013年5月) 新建築社(中央 請求記号:/シンケンチク// 資料コード:7102120531)
資料情報2 『新建築』88巻 6号 (2013年5月) 新建築社(多摩 請求記号:/シンケンチク// 資料コード:7102118275)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=2252135605

巻号詳細 閉じる

雑誌コード 04905-5
88巻
6号
年月次 2013年5月
発行日 20130501
大きさ 30cm
価格 ¥2000

内容一覧 閉じる

タイトル 著者名 ページ
建築論壇
モダニズムからヤンキーへ 隈研吾 38
作品16題
GINZA KABUKIZA(歌舞伎座,歌舞伎座タワー) 44
インタビュー:歌舞伎の殿堂の継承と責任 佐藤廣和
記事:歌舞伎座の蘇生と進化 松本匠
記事:伝統の継承に向けた都市再生 野村和宣
群馬県農業技術センター 64
oak omotesando 74
解説:「みんなでつくる」を支えるBIM技術 一居康夫
COACH表参道フラッグシップストア 84
東京スクエアガーデン 86
ラゾーナ川崎東芝ビル 94
クロスエアタワー 102
ワテラス(淡路町二丁目西部地区第一種市街地再開発事業) 110
御茶ノ水ソラシティ 120
立川市子ども未来センター 128
相互館110タワー 136
霞が関ライブオフィス<NEXT OFFICE> 142
SOLA上野ガス亀山営業所 149
今治のオフィス 155
恋する豚研究所 162
対談:地域スケールで考える雇用のあり方・働き方 塚本由晴
GRAZ 170
記事:都市再生の技術 178
NEWS
2013年日本建築学会賞発表-作品賞は該当作品なし/第26回村野藤吾賞に小嶋一浩氏+赤松佳珠子氏の宇土市立宇土小学校/槇文彦氏に日本芸術院賞/小田原芸術文化創造センターデザインプロポーザルで新居千秋都市建築設計が最優秀賞に/坂茂氏と大和リースがFRPパネルシステムの開発で協働/シンガポール都市開発局(URA)ボードメンバーが東京を視察/LIXILデザインコンテスト2012受賞者発表-金賞に島田陽氏の「六甲の住宅」/JIAが公益社団法人化/2013年卒業設計展開催-せんだいデザインリーグ2013卒業設計日本一決定戦,赤レンガ卒業設計展2013,トウキョウ建築コレクション2013/Architizer A+Awards2013発表-小山光氏,SPACE SPACEら受賞/民間都市再生事業計画制度改正/日本橋三丁目でスマートシティ計画 11
EXHIBITION
アトリエ・ワン展in ETH Zurich 長谷川豪 25
カリフォルニア・デザイン1930-1965-モダン・リヴィングの起源- 中山英之 26
連載
医療福祉建築の学び方わたしの場合<第2回>多様な機能の集合体と捉えて設計すると,病院設計はおもしろくなる 山寺美和子<伊藤喜三郎建築研究所> 16
スマートシティを考える<第3回>第3層スマートインフラ 32
丹下健三生誕100年のメッセージ<第5回>草月会館(本誌5810) 丹下健三 184
継承することと最新技術の融合を 中村喜久男∥インタビュー 20
BOOKS 31
ESSAY
父のこと 安東陽子 221
DATA SHEET/PROFILE 190
DESIGN PRODUCTS 205
TOPICS 206
月評 横河健 216
編集後記 223
第27回建築環境デザインコンペティション応募要項 12