北海道立北方民族博物館/編集 -- 北方文化振興協会 -- 2005.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 D/382.2/5113/2005 5011141795 Digital BookShelf
2005/08/09 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISSN 0918-7715
タイトル 北太平洋沿岸の文化
タイトルカナ キタタイヘイヨウ エンガン ノ ブンカ
タイトル関連情報 政治経済と先住民社会
タイトル関連情報読み セイジ ケイザイ ト センジュウミン シャカイ
著者名 北海道立北方民族博物館 /編集
著者名典拠番号

210000289780000

並列タイトル People and culture in the North Pacific:between indigenous societies and politics,economy
出版地 網走
出版者 北方文化振興協会
出版者カナ ホッポウ ブンカ シンコウ キョウカイ
出版年 2005.3
ページ数 56p
大きさ 30cm
シリーズ名 北方民族文化シンポジウム報告
シリーズ名のルビ等 ホッポウ ミンゾク ブンカ シンポジウム ホウコク
シリーズ番号 第19回
シリーズ番号読み 19
会期会場に関する注記 会期・会場:2004年10月15日(金)〜17日(日) オホーツク文化・交流センター
特定事項に属さない注記 会期・会場:2004年10月15日(金)〜17日(日) オホーツク文化・交流センター
価格 頒価不明
内容注記 コリヤークのトナカイ遊牧に関する政治経済的考察 大島稔∥著. チュコトカのトナカイ遊牧村におけるロシア経済再編の影響 パティ グレイ∥著. ロシア極東部の漁業資源と政治・経済 荒井信雄∥著. カナダ・イヌイット社会における海獣狩猟と分配をめぐる政治経済:ケベック州アクリヴィク村の事例から 岸上伸啓∥著. カムチャツカ半島のサケ資源と政治・経済 渡部裕∥著. 観光土産をこえて モーリー リィー∥著. 「芸術=文化システム」への挑戦:交渉の場としてのイヌイト・アート 大村敬一∥著. 21世紀の先住民の生活 ディビッド コースター∥著. 「情報」としての「民族」 渥美一弥∥著
一般件名 北太平洋地域 , 北太平洋地域-経済
一般件名カナ キタタイヘイヨウ チイキ,キタタイヘイヨウ チイキ-ケイザイ
一般件名典拠番号

520124000000000 , 520124010010000

分類:都立NDC10版 382.29
資料情報1 『北太平洋沿岸の文化 政治経済と先住民社会』(北方民族文化シンポジウム報告 第19回) 北海道立北方民族博物館/編集  北方文化振興協会 2005.3(所蔵館:中央  請求記号:D/382.2/5113/2005  資料コード:5011141795)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1106529988

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
コリヤークのトナカイ遊牧に関する政治経済的考察 / カムチャツカ州カラギンスキー地区を例に コリヤーク ノ トナカイ ユウボク ニ カンスル セイジ ケイザイテキ コウサツ 大島 稔/著 オオシマ ミノル 1-4
チュコトカのトナカイ遊牧村におけるロシア経済再編の影響 チュコトカ ノ トナカイ ユウボクムラ ニ オケル ロシア ケイザイ サイヘン ノ エイキョウ パティ グレイ/著 グレイ パティ A. 5-11
ロシア極東部の漁業資源と政治・経済 ロシア キョクトウブ ノ ギョギョウ シゲン ト セイジ ケイザイ 荒井 信雄/著 アライ ノブオ 13-15
カナダ・イヌイット社会における海獣狩猟と分配をめぐる政治経済:ケベック州アクリヴィク村の事例から カナダ イヌイット シャカイ ニ オケル カイジュウ シュリョウ ト ブンパイ オ メグル セイジ ケイザイ ケベックシュウ アクリヴィクムラ ノ ジレイ カラ 岸上 伸啓/著 キシガミ ノブヒロ 17-22
カムチャツカ半島のサケ資源と政治・経済 カムチャツカ ハントウ ノ サケ シゲン ト セイジ ケイザイ 渡部 裕/著 ワタナベ ユタカ 23-26
観光土産をこえて / ユピック・エスキモーのミンカーク(草製バスケット)のもつ文化伝達の広がり カンコウ ミヤゲ オ コエテ モーリー リィー/著 リィー モーリー 27-31
「芸術=文化システム」への挑戦:交渉の場としてのイヌイト・アート ゲイジュツ ブンカ システム エノ チョウセン コウショウ ノ バ ト シテ ノ イヌイト アート 大村 敬一/著 オオムラ ケイイチ 33-41
21世紀の先住民の生活 / カムチャツカの先住民は現状と将来をどのようにみているか ニジュウイッセイキ ノ センジュウミン ノ セイカツ ディビッド コースター/著 コースター ディビッド 43-49
「情報」としての「民族」 / カナダ西海岸先住民サーニッチの「文化」復興運動における政治・経済的状況 ジョウホウ ト シテ ノ ミンゾク 渥美 一弥/著 アツミ カズヤ 51-56