高野長英/著 -- 第一書房 -- 1982.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /0818/146/6 1120842955 配架図 Digital BookShelf
1982/06/10 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 蘭文
タイトルカナ ランブン
著者名 高野長英 /著
著者名典拠番号

110000577290000

出版地 東京
出版者 第一書房
出版者カナ ダイイチ ショボウ
出版年 1982.4
ページ数 281, 225, 10p
大きさ 22cm
シリーズ名 高野長英全集
シリーズ名のルビ等 タカノ チョウエイ ゼンシュウ
シリーズ番号 第6巻
シリーズの編者等 高野長英/著,高野長英全集刊行会/編
シリーズの編者等の典拠番号

110000577290000

著者等に関する注記 監修:高橋-一
出版等に関する注記 限定版日蘭文併記
内容注記 内容:蘭文大意(翻訳庄司三男) 花や枝を装飾的に花瓶に立てる芸術(高野長英訳) 日本における茶の樹の裁培と製茶法について,日本婦人の礼儀作法,婦人の装飾について,結婚の儀式,琉球島誌,稲の耕作に関する若干の記録,江戸の日本及び印度宗教の神社仏閣紹介(高野長英訳注) 都の社寺の簡潔な一覧,都で行なわれる年間の祭礼日一覧,食用ならびに病気の治療に用いられる日本の産物の摘要(小野蘭山著高野長英訳補注) 蘭文(校訂 庄司三男) De kunst bloemen en takken sierlijk in vazen te steken., Aankweeking van den theeheester en bereiding van den thee op Japan., Zedeleer van Japansche vrouwen., Van het opschikken der vrouwen., Plegti gheden bij het huwelijk., Land beschrijving van Luu kuu., Eenige aantekeningen over den rijstbouw., Bekendmaking van de Japan sche en Indiaansche godsdienstige kerken en tempelen te Jede., Beknopte lijst van de tempelen en kerken te Mijako., Korte ver zameling van de voortbrengzelen in Japan, welke tot het eetbaare behooren en tegen de ziektengebruikt worden.
分類:都立NDC10版 081
資料情報1 『蘭文』(高野長英全集 第6巻) 高野長英/著  第一書房 1982.4(所蔵館:中央  請求記号:/0818/146/6  資料コード:1120842955)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100089446