滝川博士還暦記念論文集刊行委員会/編輯 -- 中沢印刷 -- 1957 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /2040/58/2 1121618416 Digital BookShelf
1981/06/26 可能(館内閲覧) 利用可   0 2023年度移送

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 滝川博士還暦記念論文集
タイトルカナ タキカワ ハクシ カンレキ キネン ロンブンシュウ
巻次 第2 日本史篇
著者名 滝川博士還暦記念論文集刊行委員会 /編輯
出版地 上田
出版者 中沢印刷
出版者カナ ナカザワ インサツ
出版年 1957
ページ数 257-930p
大きさ 21cm
出版等に関する注記 限定版
内容注記 内容: 中井 正治右衛門-近江の豪商中井家研究の一齣-(江頭恒治) 東北の開発と海運(古田良一) 女名前三年(春原源太郎) 中世に於ける寺院社会の構造-東大寺別当職について- (平岡定海) 律令における私用の地主権(細川亀市) 日本建国以来の年数について(市村其三郎) 農業の起源について-特に穀物栽培に至る技術史的一試論- (鋳方貞亮) 橘氏の獄とその後(今井啓一) 「新井家系」の研究-白石徳思想に関連して- (勝田勝年) 正税出挙の実態(喜田新六) 摂津多田銀銅山(小葉田淳) 中世伊勢の塩浜価格の変遷に就いて-太田文書の分析と総括的整理- (児玉洋一) 『其日稼之者人別書上』について(隈崎渡) 魏志倭人伝行程記事解釈の秘密(牧健二) 明治初年大阪の市中商社と貿易商社(宮本又次) 御衣更(宮地治邦) 「京」覚書(鍋田一) 立憲政友会の成立と星亨(中村菊男) 大と大間帳(状)(西岡虎之助) 年序法成立の歴史的背景(小川清太郎) 監臨主守盗について(利光三津夫) 古代位階制二題(坂本太郎)山神信仰をめぐる一つの問題-とくに正月と春秋の山神祭について- (桜井徳太郎) 中世における蔵王信仰(佐藤虎雄) 無家戸籍考(新見吉治) 幕末八王子周辺農村の商業化(正田健一郎) 広瀬 蒙斎の鎮西紀行(園田一亀) 神武天皇の御東征と大倭国造(田中卓明治十一年民法草案編纂前後の一考察 (手塚豊) 江戸幕府の造林に関する令達について (鳥羽正雄) 江戸幕府の巡見使について (山崎真一郎) 難波旧地新考(山根徳太郎) 三代実録の分註について (柳宏告)
分類:都立NDC10版 204
資料情報1 『滝川博士還暦記念論文集 第2 日本史篇』 滝川博士還暦記念論文集刊行委員会/編輯  中沢印刷 1957(所蔵館:多摩  請求記号:/2040/58/2  資料コード:1121618416)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100096097