-- 筑摩書房 -- 1979.7 -- 新訂版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /2090/31/11 1125718545 Digital BookShelf
1993/04/15 可能(館内閲覧) 利用可   0 2023年度移送
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル ゆらぐ中華帝国
タイトルカナ ユラグ チュウカ テイコク
版表示 新訂版
出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版者カナ チクマショボウ
出版年 1979.7
ページ数 323.9p
大きさ 23cm
シリーズ名 世界の歴史
シリーズ名のルビ等 セカイ ノ レキシ
シリーズ番号 11
シリーズの編者等 筑摩書房編集部/編
シリーズの編者等の典拠番号

210000135260000

内容注記 内容:明帝国の形成とその発展(山根幸夫) 民変・抗租奴変(田中正俊) 明末・清初における知識人の政治行動-特に結社をめぐって(小野和子) 太平天国(小島晋治) 十九世紀中国の仇教運動-植民地主義への抵抗(里井彦七郎,小野信爾) 明帝国と日本(片山誠二郎) 手工業の発達(佐伯有一) 中国読書人のキリスト教受容(矢沢利彦) 康煕帝-三藩の乱をめぐって(神田信夫) 甲申事変と東学の乱(山辺健太郎) 一条鞭変と地丁銀(山根幸夫) 座談会中国の近代化(市古宙三等) 年表:p321〜323 参考文献:巻末p7-9
分類:都立NDC10版 222.05
資料情報1 『ゆらぐ中華帝国』(世界の歴史 11)新訂版  筑摩書房 1979.7(所蔵館:多摩  請求記号:/2090/31/11  資料コード:1125718545)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100096144