橿原考古学研究所/編 -- 吉川弘文館 -- 1979.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /2102/224/5 1121623505 Digital BookShelf
1979/10/09 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 橿原考古学研究所論集
タイトルカナ カシハラ コウコガク ケンキュウジョ ロンシュウ
巻次 第5
著者名 橿原考古学研究所 /編
著者名典拠番号

210000135850000

出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワコウブンカン
出版年 1979.9
ページ数 548p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 創立40周年記念
内容注記 内容:古代軍行抄 末永雅雄著. 古墳築造に関する古代人の情緒 池田源太著. 檜隈大内陵の石室構造 秋山日出雄著.八角方墳とその意義 網干善教著. 義淵僧正とその時代 横田健一著. “嶋"雑考 岸俊男著. 綿襖冑 上田宏範著. 『万葉集』16の巻頭二群の歌は憶良の虚構になるか 吉永登著. 古代建築の修理改造のあり方の歴史的考察 浅野 清著. 法隆寺五重塔基塑像群-西面分舎利仏土の主題について 神山登著. 春日社若宮拝殿巫女出羽殿株覚書 平山敏治郎著. 古代の三市とその交通地理的位置 藤岡謙二郎著.伝承と地理学-歴史地理学としての伝承地理 嶋田暁著. 辻子再論 足利健亮著. 古代朝鮮における間諜について 直木孝次郎著. 漢墓出土の文書について-特に湖北江陵鳳凰山漢墓について 杉本憲司著.奈良県富雄丸山・於・慈恩寺脇本古墳出土の琥珀の化学的研究 室賀照子著.チョウジ(丁子)攷 小清水卓二著
書誌・年譜・年表 的位置 藤岡謙二郎著. 伝承と地理学-歴史地理学としての伝承地理 嶋田暁著. 辻子再論 足利健亮著. 古代朝鮮における間諜について 直木孝次郎著. 漢墓出土の
一般件名 奈良県,奈良県∥県史誌
一般件名カナ ナラケン,ナラケン∥ケンシシ
一般件名典拠番号 520424200000000
分類:都立NDC10版 210.2
資料情報1 『橿原考古学研究所論集 第5』 橿原考古学研究所/編  吉川弘文館 1979.9(所蔵館:中央  請求記号:/2102/224/5  資料コード:1121623505)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100096342