福島県史料集成編纂委員会/編 -- 福島県史料集成刊行会 -- 1952 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /212.6/242/2 1121527296 配架図 Digital BookShelf
1980/07/14 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 福島県史料集成
タイトルカナ フクシマ ケン シリョウ シュウセイ
巻次 第2輯
著者名 福島県史料集成編纂委員会 /編
出版地 福島
出版者 福島県史料集成刊行会
出版者カナ フクシマ ケン シリョウ シュウセイ カンコウ カイ
出版年 1952
ページ数 820p
大きさ 22cm
内容注記 内容: 解題,福島県国宝写真 新編会津風土記 自巻之39 至巻之79 (松平容衆)松藩捜古(成田頼直)田村郡郷土史(田村郡教育会)棚倉沿革私考巻之1巻之2(石井梅堂)飯野文書(諸根樟一編)磐城史料叢書(諸根樟一編) 陸奥国石川風土記, 白河 国造故蹟考(有馬贇雄)磐城九代記(恵南)磐城四郡旧高調, 岩城 世家 (泰敬)岩城氏累代之伝記(岩城吉隆) 磐城騒動記(神林復所)磐城風土記(菱山爲篤)磐城枕友(吉田定顕)捃拾雑記(固山)磐城四郡小館記(神林復所)磐城志案録(鍋田三善)小川江筋由緒書(観順)
一般件名 福島県,福島県∥叢書・史料集
一般件名カナ フクシマケン,フクシマケン∥ソウショ シリョウシュウ
一般件名典拠番号 520458100000000
分類:都立NDC10版 212.6
資料情報1 『福島県史料集成 第2輯』 福島県史料集成編纂委員会/編  福島県史料集成刊行会 1952(所蔵館:中央  請求記号:/212.6/242/2  資料コード:1121527296)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100099861