市村咸人/著 -- 山村書院 -- 1937 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /2195/261/2 1121918332 Digital BookShelf
1979/07/12 不可 利用可   0 2023年度移送
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 伊那史叢説
タイトルカナ イナ シ ソウセツ
巻次 第2篇
著者名 市村咸人 /著
著者名典拠番号

110000094140000

出版地 飯田町(長野県)
出版者 山村書院
出版者カナ ヤマムラ ショイン
出版年 1937
ページ数 1冊
大きさ 19cm
内容注記 内容:伊那郡に於ける白隠和尚の足跡,松下 千代,品川 弥二郎と松尾 多勢子,植松 茂岳と松尾 多勢子,郷土の史反古,峡谷蛇物語,飯田城,飯田城地図解説 市村 □人著
書誌・年譜・年表 付(袋入):脇坂時代飯田城地図1枚
一般件名 長野県,長野県∥県史誌
一般件名カナ ナガノケン,ナガノケン∥ケンシシ
一般件名典拠番号 520401800000000
分類:都立NDC10版 215
資料情報1 『伊那史叢説 第2篇』 市村咸人/著  山村書院 1937(所蔵館:多摩  請求記号:/2195/261/2  資料コード:1121918332)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100101487