トリアッティ/著 -- 合同出版 -- 1980.8 -- 新版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3080/22/3 1120939220 Digital BookShelf
1980/08/30 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル トリアッティ選集
タイトルカナ トリアッティ センシュウ
巻次 第3巻
著者名 トリアッティ /著, トリアッティ選集刊行委員会 /編
著者名典拠番号

120000224940000

版表示 新版
出版地 東京
出版者 合同出版
出版者カナ ゴウドウ シュッパン
出版年 1980.8
ページ数 311, 40p
大きさ 20cm
著者等に関する注記 監修:山崎功
内容注記 内容:共産主義インタナショナルの歴史にかんするいくつかの問題.国際労働運動とその統一の諸問題にかんする覚え書.「リナッシタ」誌の綱領・文化委員会での発言 高野譲訳. 人類の文明を救うための共産党とカトリック教徒の協定をめざして 川合志摩子訳. 政治と文化の関係について 剣持弘子訳. 人間の運命 高野譲訳. 自由の問題について 河合志摩子訳. ふたたび自由の問題について 剣持弘子訳. ヴォルテールの『寛容への序文 高野譲訳. 若者は自由を望んでいる 剣持弘子訳. ジョヴァンニ・ジェンティーレの最期.ゲオルギ・ディミトロフの思い出.アントニオ・グラシムへの手紙.グラムシ-ひとりの人間として.『オルディネ・ヌオーヴォ』再読 高野譲訳.解説 高野譲著. 付・イタリアを知り革新しなければならない エルネスト・ラジョニエリ著. トリアッティ略年表:p.2〜30
分類:都立NDC10版 308
注記の著者 山崎功
資料情報1 『トリアッティ選集 第3巻』新版 トリアッティ/著, トリアッティ選集刊行委員会/編  合同出版 1980.8(所蔵館:中央  請求記号:/3080/22/3  資料コード:1120939220)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100111661