| タイトル |
保育所保育を考える
|
| タイトルカナ |
ホイクジョ ホイク オ カンガエル
|
| 著者名 |
清水民子
/編,
細川順正
/編
|
| 著者名典拠番号 |
110000501150000
|
| 出版地 |
京都
|
| 出版者 |
ミネルヴァ書房
|
| 出版者カナ |
ミネルバ ショボウ
|
| 出版年 |
1979.12
|
| ページ数 |
210, 5p
|
| 大きさ |
19cm
|
| シリーズ名 |
子どもらの明日を
|
| シリーズ名のルビ等 |
コドモ ラ ノ アス オ
|
| シリーズ番号 |
2
|
| シリーズ名5 |
新しい保育をめざして
|
| シリーズ名読み5 |
アタラシイ ホイク オ メザシテ
|
| 価格 |
¥3200
|
| 内容紹介 |
重症心身障害児者施設で働く看護師たち。そこでは「看護の知」はどのように形成されているのか。重症児者にかかわる歴史と法の背景を辿り、看護師の語りをその背景と関連させて分析して、明らかにする。
|
| 書誌・年譜・年表 |
文献:p237~245
|
| 一般件名 |
看護師-日本-ndlsh-00944941,小児看護-ndlsh-01151378,障害児福祉-日本-ndlsh-01201756,児童福祉施設-日本-ndlsh-01105903
|
| 一般件名カナ |
カンゴシ-ニホン-00944941,ショウニカンゴ-01151378,ショウガイジ フクシ-ニホン-01201756,ジドウフクシシセツ-ニホン-01105903
|
| 一般件名 |
児童福祉施設
,
心身障害児
,
看護師
|
| 一般件名カナ |
ジドウ フクシ シセツ,シンシン ショウガイジ,カンゴシ
|
| 一般件名典拠番号 |
510879000000000
,
510994300000000
,
510605400000000
|
| 分類:都立NDC10版 |
369.4
|
| テキストの言語 |
日本語
|
| 資料情報1 |
『保育所保育を考える』(子どもらの明日を
2) 清水民子/編,
細川順正/編
ミネルヴァ書房 1979.12(所蔵館:多摩
請求記号:/3694/172/1
資料コード:1121249312)
|
| URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100126814 |