荒井 秀樹/著 -- 旬報社 -- 2018.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般洋図書 F/519.1/E78/E 7108213155 配架図 Digital BookShelf
2017/02/21 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

タイトル 文学における空間
タイトルカナ ブンガク ニ オケル クウカン
著者名 佐藤泰正 /編
出版地 東京
出版者 笠間書院
出版者カナ カサマ ショイン
出版年 1981.5
ページ数 180p
大きさ 19cm
シリーズ名 笠間選書
シリーズ名関連情報 134
シリーズ名2 梅光女学院大学公開講座論集
シリーズ名読み2 バイコウ ジョガイクイン ダイガク コウカイ コウザ ロンシュウ
シリーズ番号2 第9集
著者等に関する注記 執筆:国分直一ほか
内容注記 内容:「魏志」倭人伝の方位観(国分直一) はるかな空間への憧憬と詠歌 歌枕と内裏名所百首の歌(岩崎礼太郎) 漱石における空間 序説 初期作品を中心に(佐藤泰正)文学空間としての北海道(小笠原克) 文学における空間 イギリスのユートピア文学(矢本貞幹) ヨーロッパ近代以降の戯曲空間と「生」(徳永哲)W・B・イェイツの幻視空間(星野徹) 言語における空間(岡野信子) ボルノーの空間論 教育論とし(森田美千代) 聖書の解釈について(岡山好江)
分類:都立NDC10版 904
資料情報1 『情熱は磁石だ パラリンピックスキー20年の軌跡、そして未来へ』 荒井 秀樹/著  旬報社 2018.1(所蔵館:中央  請求記号:/784.3/5099/2018  資料コード:7109887479)
資料情報2 『情熱は磁石だ パラリンピックスキー20年の軌跡、そして未来へ』 荒井 秀樹/著  旬報社 2018.1(所蔵館:多摩  請求記号:/784.3/5099/2018  資料コード:7111050365)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1352023541