ピーター・L.バーンスタイン/編 -- 東洋経済新報社 -- 1979.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /6763/88/79 1120735294 Digital BookShelf
1979/03/09 可能(館内閲覧) 利用可   0 (13)-0941

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 債券投資の理論と実際
タイトルカナ サイケン トウシ ノ リロン ト ジッサイ
著者名 ピーター・L.バーンスタイン /編, 日本証券アナリスト協会 /訳
出版地 東京
出版者 東洋経済新報社
出版者カナ トウヨウ ケイザイ シンポウ シャ
出版年 1979.3
ページ数 186p
大きさ 22cm
著者等に関する注記 監修:津村英文,寺田徳
内容注記 内容:債券投資の環境 公社債市場の歴史的発展(シドニー・ホーマー) インフレ期の債券市場:革新と活力(ヘンリー・C.ウォーリック) 確定利付き証券の戦略的役割(ダニエル・S.エイハーン) 積極的な債券管理から得られる配当(ケネス・R.メイヤー) 株価表示テープの“へその緒"を切る(ポール・J.ジョンソン) ポートフォリオ管理のテクニック 債券ポートフォリオの投資期間分析(マーチン・L.リーボビッチ) 債券運用 「ダンベル戦略」は有効か(H.ラッセル・フォグラー,ウィリアム・A.グラブス,ジェームス・G.リチャードソン) 平均残存期間はリスクの指標か(ジェス・B.ヤービッツ,ジョージ・H.ヘンペル,ウィリアム・J.マーシャル) 利子対元本収益:どちらにより値打があるか(ジョン・G.マクドナルド) 債券投資の伝統を打ち破る(マデリン・W.アインホーン) イミュニゼーション:数理上の債務に対する新しい見方(D.ドン・エズラ)
書誌・年譜・年表 付:参考文献
分類:都立NDC10版 338.1
注記の著者 津村 英文
資料情報1 『債券投資の理論と実際』 ピーター・L.バーンスタイン/編, 日本証券アナリスト協会/訳  東洋経済新報社 1979.3(所蔵館:多摩  請求記号:/6763/88/79  資料コード:1120735294)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100154794