-- 白水社 -- 1982.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /7790/32/10 1122179947 Digital BookShelf
1983/01/13 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル かぶく
タイトルカナ カブク
タイトル関連情報 大衆劇団の世界
タイトル関連情報読み タイシュウ ゲキダン ノ セカイ
出版地 東京
出版者 白水社
出版者カナ ハクスイシャ
出版年 1982.12
ページ数 332p
大きさ 20cm
シリーズ名 芸双書
シリーズ名のルビ等 ゲイ ソウショ
シリーズ番号 第10巻
シリーズの編者等 南博/編,永井啓夫/編,小沢昭一/編
シリーズの編者等の典拠番号

110000954390000 , 110000696180000 , 110000236340000

内容注記 内容:「かぶく」と「かしこむ」 歌舞伎と行動主義 飯塚友一郎著. 関東の大衆演劇事情 麻生芳伸著. 関西の大衆演劇地図 古川嘉一郎著. 九州の大衆劇団 橋本正樹著. 大衆演劇の興行 篠原考昌,林保増,片岡長次郎著. 大衆演劇のブレヒト 山口昌男著. 梅沢武生のこと 矢野誠一著. 上州沼田・三桝京昇 永井啓夫著. 嫁獅子(獅子芝居) 関山和夫著. 兵庫県における村芝居の歴史名生昭雄著. 芦屋歌舞伎ひろい書 野間栄著
分類:都立NDC10版 779
資料情報1 『かぶく 大衆劇団の世界』(芸双書 第10巻)  白水社 1982.12(所蔵館:中央  請求記号:/7790/32/10  資料コード:1122179947)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100165687