国語語彙史研究会/編 -- 和泉書院 -- 1980 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /8140/16/1 1120801658 配架図 Digital BookShelf
1980/10/18 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 国語語彙史の研究
タイトルカナ コクゴ ゴイシ ノ ケンキュウ
巻次 第1
著者名 国語語彙史研究会 /編
出版地 大阪
出版者 和泉書院
出版者カナ イズミ ショイン
出版年 1980
ページ数 348p
大きさ 22cm
内容注記 内容:国語語彙史研究の課題(前田富祺)「をかし」と歌糸列,文糸列(根来司)源氏物語における「いとほし」と「心苦し」(中川正美)平安仮名文における形容詞・形容動詞(山口仲美)記録体における時の表現-『後二条師通記』の「昨日以前」・「昨夜」の意味の語句-(遠藤好英)『山家集』における名詞語彙の諸相(佐藤武義)連歌語彙について-千句連歌と句集との相違をめぐって-(山内洋一郎)近世の漢語についての一考察( 亨)石川・富山両県における「いろり」の座名の分布とその変遷(川本栄一郎)諸論考の取上げた抄物の語詞-1977・78年-(柳田征司編)鴎外森 林太郎著「舞姫」索引第1本文・漢字索引(菊田紀郎編)索引目録稿(大鹿薫久編)
分類:都立NDC10版 814
資料情報1 『国語語彙史の研究 第1』 国語語彙史研究会/編  和泉書院 1980(所蔵館:中央  請求記号:/8140/16/1  資料コード:1120801658)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100168474