野口武彦/著 -- 筑摩書房 -- 1981.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /J026/742/81 1121585960 Digital BookShelf
1981/05/07 可能(館内閲覧) 利用可   0 (15)-0833
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 作家の方法
タイトルカナ サッカ ノ ホウホウ
著者名 野口武彦 /著
著者名典拠番号

110000765810000

出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版者カナ チクマ ショボウ
出版年 1981.4
ページ数 318p
大きさ 20cm
内容注記 内容:谷崎潤一郎 『刺青』論-谷崎潤一郎の始発をめぐって. 『春琴抄』の方法. 芥川龍之介 芥川龍之介と谷崎潤一郎. 中島敦 資質としての狼疾. 太宰治 「道化」と「仮面」の双曲線-『人間失格』と『仮面の告白』をめぐって. 小説手法としての手紙-太宰治と『虚構の春』 坂口安吾 花かげの鬼哭. 石川淳 『紫苑物語』論-悪運と妄執と花. 菩薩行としての小説-『普賢』の饒舌体をめぐって. 花田清輝箱と玉の虚実-『室町小説集』と小説言語としてのレトリック. 三島由紀夫 文学作品としての『文化防衛論』. 曳航-栄光のイロニー. 稲垣足穂 稲垣足穂と谷崎潤一郎. 小林秀雄 批評用語としての「思想」 開高健 関西弁は文学言語たりうるか. 欠食と飽食の間. 野口武彦著
分類:都立NDC10版 910.26
資料情報1 『作家の方法』 野口武彦/著  筑摩書房 1981.4(所蔵館:多摩  請求記号:/J026/742/81  資料コード:1121585960)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100171186