仏教文学研究会/編 -- 法蔵館 -- 1971 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J080/B940/B1-10 1121596462 Digital BookShelf
1980/09/18 可能(館内閲覧) 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 仏教文学研究
タイトルカナ ブッキョウ ブンガク ケンキュウ
巻次 第10集
著者名 仏教文学研究会 /編
出版地 京都
出版者 法蔵館
出版者カナ ホウ ゾウ カン
出版年 1971
ページ数 358p
大きさ 19cm
内容注記 内容:平家物語潅頂巻について(佐々木八郎)高光と増賀-とくに多武峯仏教との関連をめぐって-(堀大慈)『閑月和歌集』について(久保田淳)安居院流の唱導書について(清水宥聖)民間文芸と説教者-雑談集についての一考察-(近藤不二子)芭蕉に於ける中世の継承と断絶(富山奏)高野山の石塔碑文攷(山内潤三)『霊異記』に現われた僧尼(入部正純)平安朝に於ける来迎信仰の展開(石橋義秀)古写・時宗の和讃翻刻-金蓮寺襲蔵「和讃」-(多屋頼俊)
分類:都立NDC10版 910.8
資料情報1 『仏教文学研究 第10集』 仏教文学研究会/編  法蔵館 1971(所蔵館:中央  請求記号:/J080/B940/B1-10  資料コード:1121596462)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100172226