プロレタリア歌人同盟/編 -- 紅玉堂書店 -- 1930 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J117/115/30 1121561153 Digital BookShelf
1983/03/07 不可 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル プロレタリア歌論集
タイトルカナ プロレタリア カロンシュウ
著者名 プロレタリア歌人同盟 /編
出版地 東京
出版者 紅玉堂書店
出版者カナ コウギョクドウ ショテン
出版年 1930
ページ数 280p
大きさ 19cm
内容注記 内容:定型律短歌の歴史的限界性(伊沢信平)プロレタリアリアリズムへの基礎(会田毅)無産階級短歌の問題,短歌形態論の一齣(以上浦野敬)自由律短歌は如何に批判さるべきか,短歌内在律崩壊への過程,ネオ・リアリズムの旗の下に,無産階級と短歌運動(以上会田毅)プロレタリア歌学はありうるか?-重要な二三の契機(モメント)について-(伊沢信平)無産派歌人の作品批評基準に就て,新技術理論への発足(以上浦野敬)アララギ陣の三度の変容-「まるめら」批判を中心にして-(伊沢信平)短歌戦線へ(浅野純一)プロレタリア表現様式への過程(会田毅)所謂効果的表現に関連して-主としてプロレタリヤ短歌用語の問題-(井上義雄)プロレタリア短歌の方向(坪野哲久)プロレタリア短歌は階級のものだ(渡辺順三)石榑 茂と書斎主義(坪野哲久)進出の途上に横はる石ころ-批評の批評(井上義雄)Xと共に歩む(田辺駿一)プロレタ短歌の形態に関する小論(荒川繁三)俺達は如何に表現すべきか(田辺駿一)芸術運動と実践-西村 陽吉氏に答ふ-(渡辺順三)短歌運動と大衆化の問題(荒川繁三)プロレタリアの眼から(坪野哲久)誰にもわかるプロレタリア短歌の形式(岡部文夫)プロレタリア短歌の形式とリズム (南正胤)
分類:都立NDC10版 911.16
資料情報1 『プロレタリア歌論集』 プロレタリア歌人同盟/編  紅玉堂書店 1930(所蔵館:中央  請求記号:/J117/115/30  資料コード:1121561153)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100174111