桑原武夫/著 -- 岩波書店 -- 1980.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /J860/ク17/1-2 1121870088 Digital BookShelf
1980/06/14 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 桑原武夫集
タイトルカナ クワバラ タケオ シュウ
巻次 2 1946-1950
著者名 桑原武夫 /著
著者名典拠番号

110000374880000

出版地 東京
出版者 岩波書店
出版者カナ イワナミ ショテン
出版年 1980.5
ページ数 633p
大きさ 20cm
出版等に関する注記 著者の肖像あり
内容注記 内容:1946趣味判断,文学修業,日本現代小説の弱点,断想,ものいいについて,フランスの一左翼作家-トリスタン・レミのこと-,プールデル雑記,文芸俗話,西洋文学研究における孤立化について,アランの政治思想,第二芸術-現代俳句について-,三好達治君への手紙 1947短歌の運命,洞察について,谷崎 潤一郎氏のインエイ・ライサン,横光 利一氏の『秋の日』,芭蕉について-青くてもあるべき物を唐がらし芭蕉-,パリの下宿,マルロー研究,ずり落ち,反訳について-吉川・大山 両氏の『洛中書問』について-,文学における伝統 1948地方文化私見,織田 作之助君のこと,フランス文学におけるドイツの影響-一九三〇年代の文学の一特色として-,君山先生,やむを得ぬ滅亡-太宰 治の死-,スタンダールの世界文学賞,エコール・サントラール精神,仙台を去るにあたって 1949歴史と文学,『イタリア絵画史』のスタンダール,レーヴィットの『ヨーロッパのニヒリズム』,戦後の宮本 百合子,伝承問答-学生新聞記者との対話―,高原の幸福,法隆寺の壁画,平和の発見,文学者と酒,人間認識,フランス的ということ,書評のない国 1950人間の戦い,素朴ヒューマニズム,読みそこない,文学批評について 桑原 武夫著
分類:都立NDC10版 918.6
資料情報1 『桑原武夫集 2 1946-1950』 桑原武夫/著  岩波書店 1980.5(所蔵館:中央  請求記号:/J860/ク17/1-2  資料コード:1121870088)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100185208