検索条件

  • 著者
    200603022006JPN
ハイライト

吉田健一/著 -- 集英社 -- 1979.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /J860/ヨ25/1-15 1122297397 配架図 Digital BookShelf
1979/12/27 可能(館内閲覧) 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

タイトル 吉田健一著作集
タイトルカナ ヨシダ ケンイチ チョサクシュウ
巻次 第15集
著者名 吉田健一 /著
著者名典拠番号

110001072440000

出版地 東京
出版者 集英社
出版者カナ シュウ エイ シャ
出版年 1979.12
ページ数 339p
大きさ 20cm
会期会場に関する注記 会期・会場:2007年10月27日(土)から29日(月)まで サンポートホール高松第一小ホール
特定事項に属さない注記 会期・会場:2007年10月27日(土)から29日(月)まで サンポートホール高松第一小ホール
価格 ¥7000
内容注記 中世港町・野原について 上野進∥著, 佐藤竜馬∥著. 三好政権と東瀬戸内 天野忠幸∥著. 近世中後期における藍師後藤家の展開 町田哲∥著. 近世後期における書籍流通 井上淳∥著. 近世瀬戸内海路をめぐる情報ネットワークの形成 鴨頭俊宏∥著. 海村の生活文化 武智利博∥著. 近世の瀬戸内の浦と水主役 山本秀夫∥著. 近代香川の農村社会と労働力移動 嶋田典人∥著. 徳島県における祭礼山車の展開 高橋晋一∥著. 四国遍路と西国巡礼 頼富本宏∥著. 古代山城屋嶋城について 山元敏裕∥著. 慶長の役における「四国衆」 津野倫明∥著
内容紹介 四国は一体か、それともバラバラか? 外からは一体に見える四国も、内から見ると地域ごとにかなりの多様性をもっている。四国とは何なのかを、その「内と外と」という視点に立って歴史的に問い直す。
一般件名 四国地方∥歴史
一般件名カナ シコク チホウ∥レキシ
一般件名 四国地方-歴史
一般件名カナ シコク チホウ-レキシ
一般件名典拠番号

520082410210000

一般件名 四国地方
一般件名カナ シコクチホウ
一般件名典拠番号 520082400000000
分類:都立NDC10版 218
テキストの言語 日本語  
文献識別 地方史  
資料情報1 『吉田健一著作集 第15集』 吉田健一/著  集英社 1979.12(所蔵館:中央  請求記号:/J860/ヨ25/1-15  資料コード:1122297397)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1107642944