日本史研究会史料研究部会/編 -- 創元社 -- 1978.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /2140/59/78 1121678755 Digital BookShelf
1978/11/08 可能(館内閲覧) 利用可   0 (12)-0377

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 中世日本の歴史像
タイトルカナ チュウセイ ニホン ノ レキシ ゾウ
著者名 日本史研究会史料研究部会 /編
著者名典拠番号

210000034900000

出版地 大阪
出版者 創元社
出版者カナ ソウゲンシャ
出版年 1978.7
ページ数 440p
大きさ 22cm
シリーズ名 創元学術双書
シリーズ名のルビ等 ソウゲン ガクジュツ ソウ ショ
内容注記 内容:前編 政治と経済 後院の創設 嵯峨上皇と檀林寺をめぐって 林屋辰三郎著.院政期熊野詣と公家領荘園 奉仕者としての民衆を中心に 戸田芳実著.近衛家領研究序説 吉村亨著.南北朝時代の守護と守護所 松山宏著.南北朝期の権力と惣郷 伊勢神宮検非違使の消滅をめぐって 西山克著.南北朝時代における武士の庄園押領 播磨国矢野庄の場合 上島有著.後期室町幕府の権力構造 特にその専制化について 今谷明著.戦国時代織田庄に出現した散田について 古田憲司著.中世土倉論 下坂守著 後編 社会と文化 古市澄胤の登場 熱田公著.中世南都の郷民と風流 和田義昭著.室町時代における祈祷と公武統一政権 富田正弘著.戦国時代における地方文化と京都 領国文化の構造をめぐって 伊東久之著.「鎖国」前夜のヨ-ロッパ 中村薫著.初期歌舞伎の禁令 その史料的再検討 守屋毅著.元禄音楽の展開 音階と楽器の盛衰をめぐって 高尾一彦著
分類:都立NDC10版 210.4
資料情報1 『中世日本の歴史像』(創元学術双書) 日本史研究会史料研究部会/編  創元社 1978.7(所蔵館:多摩  請求記号:/2140/59/78  資料コード:1121678755)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100295406