検索条件

ハイライト

森梢伍/著 -- 日本経済評論社 -- 1983.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /911.36/イ1543/604 7119116196 配架図 Digital BookShelf
2025/06/13 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87020-444-7
ISBN13桁 978-4-87020-444-7
タイトル 露月百句
タイトルカナ ロゲツ ヒャック
著者名 岸本 尚毅 /著
著者名典拠番号

110001739010000

出版地 秋田
出版者 秋田魁新報社
出版者カナ アキタ サキガケ シンポウシャ
出版年 2025.3
ページ数 334p
大きさ 18cm
シリーズ名 さきがけ新書
シリーズ名のルビ等 サキガケ シンショ
シリーズ番号 045
シリーズ番号読み 45
価格 ¥1400
内容紹介 秋風や家に白髪の母います 此山を出でじと花に又思ふ 正岡子規が高く評価した秋田の俳人・石井露月。故郷に生き詠んだ、明治から昭和までのおよそ1万句の中から厳選した100句を掲載する。
書誌・年譜・年表 石井露月略年譜:p328~334
個人件名 石井 露月
個人件名カナ イシイ ロゲツ
個人件名典拠番号 110000069670000
分類:都立NDC10版 911.362
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『弁財船往還記 北海道・岩内を拓いた人びと』 森梢伍/著  日本経済評論社 1983.6(所蔵館:中央  請求記号:/211.7/174/83  資料コード:1121844954)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154737922