山崎正和/著 -- 文芸春秋 -- 1974 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /2884/38/74 1122424927 Digital BookShelf
1974/12/16 可能(館内閲覧) 利用可   0 (12)-1182

5月16日(金)から7月上旬まで、Eメールによる郵送複写申込の受付を停止します。
郵送複写は電話・手紙でお申込みください。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 天皇日本史
タイトルカナ テンノウ ニホン シ
タイトル関連情報 対談
タイトル関連情報読み タイダン
著者名 山崎正和 /著
著者名典拠番号

110001034100000

出版地 東京
出版者 文芸春秋
出版者カナ ブンゲイ シュンジュウ
出版年 1974
ページ数 245p
大きさ 20cm
内容注記 内容:古代帝王天智天皇(井上光貞) 「聖のみかど」宇多天皇(竹内理三) 猿楽を愛した後白河法皇(小西甚一) 怨念の人後醍醐天皇(芳賀幸四郎) 東山文化の祖後小松天皇(林屋辰三郎)乱世の調停者正親町天皇(桑田忠親) 「学問専一」の後水尾天皇(奈良本辰也) 近代化の推進者明治天皇(司馬遼太郎) 激動に生きた今上天皇(高坂正尭) 天皇及天皇制の謎(小松左京)
分類:都立NDC10版 288.4
資料情報1 『天皇日本史 対談』 山崎正和/著  文芸春秋 1974(所蔵館:多摩  請求記号:/2884/38/74  資料コード:1122424927)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100297658