小野勝年博士頌寿記念会/編 -- 竜谷大学東洋史学研究会 -- 1982.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /2200/109/82 1122272398 Digital BookShelf
1983/10/12 可能(館内閲覧) 利用可   0 2023年度移送

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 東方学論集
タイトルカナ トウホウ ガク ロンシュウ
タイトル関連情報 小野勝年博士頌寿記念
タイトル関連情報読み オノ カツトシ ハクシ ショウジュ キネン
著者名 小野勝年博士頌寿記念会 /編
出版地 京都
出版者 竜谷大学東洋史学研究会
出版者カナ リュウコクダイガクトウヨウシガクケンキュウカイ
出版年 1982.12
ページ数 574, 19p
大きさ 22cm
出版等に関する注記 小野勝年の肖像あり
内容注記 内容:馬王堆三号漢墓出土の「五星占」について 薮内清著.匈奴の「二十四長」 山田信夫著.『後漢書』の東夷観 井上秀雄著.魏志倭人伝中の熱帯的諸記事について 内田吟風著.蘭亭浅説 萩信雄著.五胡族の君主と西域渡来僧 田村実造著.造像にあらわれた定光仏 藤原有仁著.張威の処分に関する諸問題 中田篤郎著.高昌王・麹嘉の即位年次について 呉震氏の新説をめぐって 白須浄真著.日本金石文に見える則天文字 佐々木利三著.唐西州における僧田と寺田について 小田義久著.唐三彩続考 愛宕松男著.唐代の名茶とその流通 布目潮渢著.敦煌の五台山巡礼記 日比野丈夫著.遼朝漢人官僚小考 韓知古一族の系譜とその事跡 松田光次著.西夏文『新集錦合道理』について 野村博著.モンゴルの遊牧的官制 ユルトチとブラルグチ 本田実信著.モンゴル=元朝時代の東方三ウルス研究序説 堀江雅明著.伊勢小町塚出土の瓦経について(1) 竜谷大学蔵本の拓影集から 網干善教著.黎朝聖宗の官制改革の背景 藤原利一郎著.嘉靖・万暦の交における徐淮の河工 谷光隆著.『観世良言』授受年代に関する一考察 梁発と洪秀全の接点を求めて 林伝芳著.辛亥革命の南北議和と汪兆銘 汪が議和会議に参加した日附について 波多野善大著.十四世記に長安を踏んだ日本僧 雪村友梅のことども 小野勝年著.古代チベットにおける善悪業報思想流布の一面 チェ-ドウプ著の敦煌写本S.tib.687をめぐって 上山大峻著.小野勝年博士略年譜・著作目録:巻頭p.1-24
分類:都立NDC10版 220
資料情報1 『東方学論集 小野勝年博士頌寿記念』 小野勝年博士頌寿記念会/編  竜谷大学東洋史学研究会 1982.12(所蔵館:多摩  請求記号:/2200/109/82  資料コード:1122272398)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100301985