本田正次/編 -- 山雅房 -- 1944 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /2910/274/44 1122126756 Digital BookShelf
1976/11/05 不可 利用可   0 2023年度移送

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 日本列島
タイトルカナ ニホン レットウ
著者名 本田正次 /編
著者名典拠番号

110000891860000

出版地 東京
出版者 山雅房
出版者カナ サン ガボウ
出版年 1944
ページ数 489p
大きさ 22cm
シリーズ名 自然科学観察と研究叢書
シリーズ名のルビ等 シゼン カガク カンサツ ト ケンキュウ ソウショ
タイトルに関する注記 書名は背による 標題紙の書名:日本列島篇
内容注記 内容:日本列島の地理学(国松久弥) 日本列島の運動(今村学郎) 日本列島の地政学的考察(金生喜造) 日本の景観(田村剛) 日本列島の獣類(岸田久吉) 日本列島の鳥(内田清之助) 日本列島産魚類の概観(田中茂穂) 日本特有昆虫(松村松年) 日本列島の植物概観(本田正次) 日本内地農業の特徴(宗正雄) 日本列島周辺の海流(宇田道隆) 日本列島の建築(藤島亥治郎)日本列島民族論(谷口虎年) 野外食用植物(新井石毛)湖沼学小論(田中阿歌麿) 登山の対象としての日本の山々(高須茂)
分類:都立NDC10版 291
注記のタイトル 日本列島篇
資料情報1 『日本列島』(自然科学観察と研究叢書) 本田正次/編  山雅房 1944(所蔵館:多摩  請求記号:/2910/274/44  資料コード:1122126756)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100303311