検索条件

  • 著者
    神成嘉光
ハイライト

江上波夫教授古稀記念事業会/編 -- 山川出版社 -- 1977 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /2200/53/2 1122207184 Digital BookShelf
1977/06/15 可能(館内閲覧) 利用可   0 2023年度移送
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-634-65520-9
タイトル 江上波夫教授古稀記念論集
タイトルカナ エガミ ナミオ キョウジュ コキ キネン ロンシュウ
巻次 民族・文化篇
著者名 江上波夫教授古稀記念事業会 /編
出版地 東京
出版者 山川出版社
出版者カナ ヤマカワシュッパンシャ
出版年 1977
ページ数 535p
大きさ 22cm
内容注記 内容:騎馬民族説とタテ社会論(中根千枝) 倭人と馬(林田重幸) ラスコ-洞窟のゼブラ 古代馬試論(鈴木治) アメノヒボコ伝承の系統とその渡来(鈴木武樹) 沖縄八重山群島の一門制度 『大史姓家譜』の分析(宮良高弘) 中国の石土と沖縄のヒジャイ(窪徳忠) 地蔵・閻魔の一体説 思想史的系譜(金岡秀友) 尚間(護雅夫) タング-トにおける遊牧と農耕 西夏崩壊期の問題を起点として(岡崎精郎) 『元朝秘史』に見える「煙出し穴」に関する二つのモチ-フ(原山煌) デリ-のシェイフ=ニザ-ムツディ-ンとジヤマ-アト=ハ-ナ=マスジツド(荒松雄) コルサバ-ド出土の基礎銘刻板について(矢島文夫) 古代イランのアナ
個人件名 江上/ 波夫
個人件名カナ エガミ,ナミオ
個人件名典拠番号 110000161140000
分類:都立NDC10版 220
資料情報1 『江上波夫教授古稀記念論集 民族・文化篇』 江上波夫教授古稀記念事業会/編  山川出版社 1977(所蔵館:多摩  請求記号:/2200/53/2  資料コード:1122207184)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100310666