「知的生産の技術」研究会/編 -- 講談社 -- 1978.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /0020/23A/78 1120826970 Digital BookShelf
1981/06/26 可能(館内閲覧) 利用可   0 (14)-0125
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル わたしの知的生産の技術
タイトルカナ ワタシ ノ チ テキ セイサン ノ ギジュツ
著者名 「知的生産の技術」研究会 /編
出版地 東京
出版者 講談社
出版者カナ コウダン シャ
出版年 1978.5
ページ数 238p
大きさ 20cm
内容注記 内容:情報の中から 情報整理と知的生産(紀田順一郎) 雑情報の中から砂金を拾う(加藤秀俊) 私の耳は貝のから(小中陽太郎) 私と新聞切抜き(羽仁五郎)発想へ向けて 大宅壮一の知られざる努力(青地晨) ビジネス情報学 五つの定理(飯塚昭男) 創造的思考について(外山滋比古) 受動的知的生活と能動的知的生活(渡部昇一) 私とテ-プレコ-ダ-(竹内均) 技術の活用 学問の世界で 私の学問の方法(小室直樹) 探検の世界で 創造性とは非常識にやることなり(西堀栄三郎) 報道の世界で シャッタ-はただでは押せない(岡村昭彦) 評論の世界で 私とカ-ドづくり(蘆原英了) ビジネスの世界で 私とディベ-ト(松本道弘) 付:知的生産の技術に関する一五〇冊の本(岩崎隆治)
分類:都立NDC10版 002
資料情報1 『わたしの知的生産の技術』 「知的生産の技術」研究会/編  講談社 1978.5(所蔵館:多摩  請求記号:/0020/23A/78  資料コード:1120826970)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100314716