竹内整一/編 -- ぺりかん社 -- 1984.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /1210/122/2 1121660189 Digital BookShelf
1984/03/27 可能(館内閲覧) 利用可   0 2022年度移送

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 日本思想史叙説
タイトルカナ ニホン シソウ シ ジョセツ
巻次 第2集
著者名 竹内整一 /編, 西村道一 /編, 窪田高明 /編
出版地 東京
出版者 ぺりかん社
出版者カナ ペリカン シャ
出版年 1984.3
ページ数 178p
大きさ 22cm
内容注記 内容:『古事記』神話におけるスサノヲの位置 「知らす」原理と「生む」・「作る」原理(山内春光) 明恵試論(窪田高明) 「憂」について 近松の情の行方(高島元洋) 『葉隠』の夢幻観(相良亨)「悲苦の世紀」私考 北村透谷の初期書簡(草稿)・手記をめぐって(八木公生) 柳田国男農政学から民俗学への展開 そのイエの認識をめぐって(天艸一典)
分類:都立NDC10版 121
資料情報1 『日本思想史叙説 第2集』 竹内整一/編, 西村道一/編 , 窪田高明/編 ぺりかん社 1984.3(所蔵館:多摩  請求記号:/1210/122/2  資料コード:1121660189)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100325494