反靖国・反天皇制連続講座実行委員会/編 -- 勁草書房 -- 1978.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /3136/35/78 1120949989 Digital BookShelf
1978/05/09 可能(館内閲覧) 利用可   0 (14)-1148
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 天皇制と靖国を問う
タイトルカナ テンノウ セイ ト ヤスクニ オ トウ
著者名 反靖国・反天皇制連続講座実行委員会 /編
出版地 東京
出版者 勁草書房
出版者カナ ケイソウ ショボウ
出版年 1978.4
ページ数 254p
大きさ 19cm
内容注記 内容:靖国と天皇制の間に 日本人にとって″靖国″は何であったか(松浦玲) 朝鮮人の眼から見た靖国法案(安宇植) 満蒙開拓青少年義勇軍の軌跡 農本主義から日本型ファシズムへ(桑原重夫) 天皇はいまどこにいるのか(丸山照雄) 天皇制国家の諸相 天皇制教育と戦時下少国民の周辺(山中恒) 女もまた天皇制をつくった(もろさわようこ) 近世初頭の天皇と被差別部落の起源(寺木伸明) 現代世界の民族主義国家と天皇制(田川建三)
分類:都立NDC10版 313.6
資料情報1 『天皇制と靖国を問う』 反靖国・反天皇制連続講座実行委員会/編  勁草書房 1978.4(所蔵館:多摩  請求記号:/3136/35/78  資料コード:1120949989)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100351174