故持田栄一教授追悼論文集編集委員会/編 -- 日本教育新聞社 -- 1981.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /3704/300/81 1121250716 Digital BookShelf
1982/08/11 可能(館内閲覧) 利用可   0 (15)-0415
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 現代公教育変革の課題
タイトルカナ ゲンダイ コウキョウイク ヘンカク ノ カダイ
タイトル関連情報 八〇年代の新しい教育をめざして
タイトル関連情報読み ハチゼロ ネンダイ ノ アタラシイ キョウイク オ メザシテ
著者名 故持田栄一教授追悼論文集編集委員会 /編
出版地 東京
出版者 日本教育新聞社
出版者カナ ニホン キョウイク シンブン シャ
出版年 1981.7
ページ数 366p
大きさ 22cm
内容注記 内容:世界の教育改革の動向 世界の教育改革 六〇年代後半以降を中心に(山内太郎) イギリスの中等教育改革の動向 労働党の総合化政策の展開を中心に(木村浩) アメリカの教育改革の動向 能力主義と平等主義(秦和彦) フランスの教育改革の動向 学校の性格の再検討(手塚武彦) 西ドイツの教育改革の動向 福祉国家教育構想の展開過程(井上敏博) ソ連の教育改革の動向 基本は中等普通教育の改革(岡村達雄) 中国の教育の動向 現代中国の社会と教育についての性格規定(溝口貞彦) 公教育の原理 国家・教育・宗教 持田氏のカトリック教育論について(相良惟一) 教育の中立性(杉原誠四郎) 私学の公教育的機能(大崎素史) 教育と政策 主任制度化の諸相(清原正義)教育と労働 その結合原理を求めて(嶺井正也) 教育と財政(市川昭午) 福祉国家教育論(伊藤和衛) 教育権の保障 教育基本法論(岡村達雄) 公教育成立過程論(瀬尾盾夫) 無償教育理論の再吟味(黒崎勲) 教育権論における特殊日本的問題(斎藤寛) 資本主義的教育権の生成と法構造(宮島尚史) 生涯教育への展望 日本の生涯教育の課題 課題と解決策(森隆夫) 地方自治体の社会教育(吉崎三義) 生涯教育と女性(清原桂子) 八〇年代の社会教育(宮坂広作) 学校変革の課題 学校の生活化と教育の個性化(小川勝治) 入試改革の課題(山本保) 行政参与と自主管理主任制を問いかえす(北島一司) 障害児教育の課題(江上芳郎) 大学論の課題 教育行政学と大学論(館昭) 私学助成の課題(長峰毅) 新しい学校 新しい校長 日本における校長の職務と地位について(長谷川誠) 教職員制度変革の課題(山本馨) 新しい学校事務論 「近代的」学校事務観とその課題(岩下新太郎) 新しい学校の管理運営(永岡順) 幼児教育変革の課題 現代の幼児教育(伊藤忠彦) 家庭教育の共同化(池田祥子) 保育の社会化(関本紀美子) 幼保一元化論(末光義史) 宗教保育と教育行政 宗教法人立幼稚園の教育行政上の位置についての一考察(渡辺真澄)
分類:都立NDC10版 370.4
資料情報1 『現代公教育変革の課題 八〇年代の新しい教育をめざして』 故持田栄一教授追悼論文集編集委員会/編  日本教育新聞社 1981.7(所蔵館:多摩  請求記号:/3704/300/81  資料コード:1121250716)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100359289