ISBN |
4-8120-0430-6
|
タイトル |
相沢等詩集
|
タイトルカナ |
アイザワ ヒトシ シシュウ
|
著者名 |
相沢 等
/著
|
著者名典拠番号 |
110002330700000
|
出版地 |
東京
|
出版者 |
土曜美術社出版販売
|
出版者カナ |
ドヨウ ビジュツシャ シュッパン ハンバイ
|
出版年 |
1995.2
|
ページ数 |
141p
|
大きさ |
19cm
|
シリーズ名 |
日本現代詩文庫
|
シリーズ名のルビ等 |
ニホン ゲンダイシ ブンコ
|
シリーズ番号 |
98
|
シリーズ番号読み |
98
|
累積注記 |
解説:上林猷夫ほか
|
価格 |
¥1262
|
内容注記 |
内容:詩集『築地魚河岸』全篇.詩集『道具魔館周遊』全篇.詩集『雲の生殖』全篇.詩集『公爵と港』より.解説 独自な組織構造体を創出した詩人-先達詩人としての相沢等 上林猷夫著.人間との深い関わりを描く-相沢等と「道具」 荒川洋治著.詩集『雲の生殖』のために 笠野半爾著.自画小伝:p138〜141
|
内容紹介 |
相沢等は特に日本の文化における古い生活道具ばかりを取り上げて、独特な比喩的想像力を駆使して新しい生命を吹き込んだ。その知的魔術は相沢等の本領を十分発揮したもので、詩の面白さを誘っている。
|
書誌・年譜・年表 |
自画小伝:p138〜141
|
分類:都立NDC10版 |
911.56
|
書評掲載紙 |
読売新聞 
2020/02/02 
 
|
資料情報1 |
『家族』 T.パーソンズ/著,
R.F.ベールズ/著
,
橋爪貞雄/他訳 黎明書房 1981.9(所蔵館:多摩
請求記号:/3614/346/81
資料コード:1121136972)
|
URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1102150410 |