奥村茂次/編 -- 有斐閣 -- 1983.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /3336/161/83 1121084820 Digital BookShelf
1983/10/20 可能(館内閲覧) 利用可   0 (13)-0440
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-641-06412-1
タイトル マルクス経済学と世界経済
タイトルカナ マルクス ケイザイ ガク ト セカイ ケイザイ
タイトル関連情報 木下悦二先生還暦記念論文集
タイトル関連情報読み キノシタ エツジ センセイ カンレキ キネン ロンブン シュウ
著者名 奥村茂次 /編, 村岡俊三 /編
著者名典拠番号

110000230970000 , 110000978160000

出版地 東京
出版者 有斐閣
出版者カナ ユウヒ カク
出版年 1983.9
ページ数 366p
大きさ 22cm
内容注記 内容:国家(国民経済)・国際経済・世界経済 方法論的考察 吉信粛著.国際価値論をめぐる若干の理論問題 中川信義著.資本蓄積論と外国貿易論 渋谷将著.外国為替論の諸論点 村岡俊三著.資本輸出論の方法と課題 「国際的資本移動の特殊性」を中心として 柳田侃著.国際通貨 外国為替制度と国際通貨 深町郁弥著.資本主義から社会主義への移行におけるひとつの新しい問題 古川哲著.現代アメリカ資本主義の構造的矛盾 奥村茂次著.南北問題の重層的構造 三元論的座標像による一試論 涂照彦著.先進国間投資の現段階 佐藤定幸著.多国籍企業・多国籍企業論・マ-ケティング 角松正雄著.欧州通貨統合の根本問題 通貨統合・地域問題・公的資金移転 田中素香著.ユ-ロダラ-機構と国際流動性 ユ-ロカレンシ-の「貨幣制」の検討 岩野茂道著.社会主義貿易 鈴木重靖著.世界経済論四十年 木下悦二著.木下悦二教授略歴・木下悦二教授著作目録:p359〜366
分類:都立NDC10版 333.6
資料情報1 『マルクス経済学と世界経済 木下悦二先生還暦記念論文集』 奥村茂次/編, 村岡俊三/編  有斐閣 1983.9(所蔵館:多摩  請求記号:/3336/161/83  資料コード:1121084820)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100366920