ISBN |
4-416-61555-3
|
ISBN13桁 |
978-4-416-61555-3
|
タイトル |
日本画 花を描く
|
タイトルカナ |
ニホンガ ハナ オ エガク
|
タイトル関連情報 |
花それぞれの特徴の捉え方・構図から、各種の技法を徹底解説,写生/下図づくり 地塗り/転写/骨描き 隈取り/彩色
|
タイトル関連情報読み |
ハナ ソレゾレ ノ トクチョウ ノ トラエカタ コウズ カラ カクシュ ノ ギホウ オ テッテイ カイセツ,シャセイ シタズズクリ ジヌリ テンシャ コツガキ クマドリ サイシキ
|
著者名 |
菅田 友子
/著
|
著者名典拠番号 |
110002835300000
|
出版地 |
東京
|
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版者カナ |
セイブンドウ シンコウシャ
|
出版年 |
2015.5
|
ページ数 |
191p
|
大きさ |
26cm
|
原タイトル注記 |
原タイトル:Glimpses of unfamiliar Japanの抄訳
|
出版等に関する注記 |
1の出版者:角川書店
|
価格 |
¥760
|
内容紹介 |
日本への<巡礼の旅>の一歩をしるす「鎌倉・江ノ島詣で」、物語作家の手腕が発揮された「美保関にて」…。ハーンの代表作「知られぬ日本の面影」から、詩情あふれる新訳で10編を新編集。小泉セツの「思い出の記」も収録。
|
書誌・年譜・年表 |
ラフカディオ・ハーン略年譜:p223~226
|
分類:都立NDC10版 |
934.6
|
テキストの言語 |
日本語
|
原文の言語 |
英語
|
資料情報1 |
『分離機能膜の開発と応用』(CMCテクニカルライブラリー) 仲川 勤/編集
シーエムシー 2001.3(所蔵館:中央
請求記号:/571.4/5001/2001
資料コード:5002421940)
|
URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105339837 |