検索条件

ハイライト

-- 国際政経学会 -- 1937 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /3168/47/2 1121021320 Digital BookShelf
1973/08/09 不可 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 国際秘密力の研究
タイトルカナ コクサイ ヒミツリョク ノ ケンキュウ
巻次 第2冊
出版地 東京
出版者 国際政経学会
出版者カナ コクサイセイケイガッカイ
出版年 1937
ページ数 288p
大きさ 22cm
内容注記 内容:国民に正しき認識を与ふる宣伝機関具体化を促進せよ!(宇都宮希洋) 日本の経済的思想的内部崩壊を目標とする支那を第一線とする抗日経済戦の進展 欧米猶太財閥の対支協動大投資計画 支那海印度洋連絡南方アジア横断鉄道十二年計画の全貌=其後に来るべきもの(宇都宮希洋) 西安ク-デタ-事件の裏面 猶太財閥と共産党の暗躍,支那は遂に英国猶太財閥の傀儡化する乎(宇都宮希洋) 支那の抗日戦備に対する猶太財閥の積極的煽動支援(国際政経学会調査部) 防共協定に対する独逸の反響(黒田礼二) 蘇聯キ-ロフ事件の真相及び波紋(安江仙弘) 西班牙人民戦線の思想的指導勢力フランマソン秘密結社其12 (宇都宮希洋) シムプソン夫人 日本映画に君臨する猶太金権 日独防共協定座談会 猶太人の恐るべき宣伝力と勢力 英国ファシスト党対猶太人の反目(朝比奈四郎) 新聞界に於ける猶太人の潜勢力(益気強史郎) 世界猶太人の教育統制(朝比奈四郎) メシア思想としての共産主義(野々村蘆舟) 戦争を望む者は誰か ボ-ア戦争の裏面(朝比奈四郎訳) 猶太精神の研究 猶太問題の本質を帝大学閥に誨ゆ(若宮卯之助) タルム-ド 猶太聖典(包荒子訳) シオンのプロトコ-ル其2 (長谷川泰造訳) 猶太問題よみものパナマ運河大疑獄物語第1 (黒田礼二)
分類:都立NDC10版 316.8
資料情報1 『国際秘密力の研究 第2冊』  国際政経学会 1937(所蔵館:中央  請求記号:/3168/47/2  資料コード:1121021320)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1100368805